水を使わず洗車&ワックスがけまでできるといわれている洗車剤FW1(エフダブリューワン)である程度のヘッドライトの黄ばみ、クスミも取れるとの噂を聞いたので家のワゴンRで試してみました!果たして本当に黄ばみは取れるのか!? …続きを読む
DIYでトー調整、サイドスリップ調整等をしている際、どれ位タイロッドを回転させたのか?左右回転差はどれ位なのか?調整しているうちにだんだん分からなくなってしまう事があります。足回りの元々の基準が分からなくなると迷宮入りし…続きを読む
今までバッテリー液の比重を点検する際はホームセンターで売っているスポイトタイプの物を使用していましたが、ネットでプリズム式比重計(スコープタイプ)が安く売っていたので買ってみました。一昔前だとプリズム測定タイプは高価なイ…続きを読む
ダイハツハイゼットカーゴS210V型(EF-VEエンジン)のエンジンオイル交換とオイルフィルター交換をDIYで行ってみましたので、備忘録として記事にしておきたいと思います。これからDIYで同型のハイゼットのオイル交換する…続きを読む
日産C26セレナ(MR20DDエンジン)のエンジンオイル量、ミッションオイル量、トランスファオイル量、リヤデフオイル量一覧と、銘柄をまとめてみました。DIY整備のお役に立てれば幸いです。 ※エンジンオイルは外気温に応じ使…続きを読む
スズキワゴンR、MH21S/22S型(K6Aエンジン)のミッションオイル/トランスファオイル/デフオイル量/使用オイル/一覧です。DIYオイル交換の際のお役に立てれば幸いです。 ミッションオイルやデフオイルは硬いオイルで…続きを読む
スズキワゴンR、MH21S/22S型(K6Aエンジン)のエンジンオイル量、銘柄をまとめてみました。DIYエンジンオイル交換の際のお役に立てれば幸いです。 ワゴンRのオイル交換方法はこちらを参考にしてみて下さい。 カストロ…続きを読む
ダイハツハイゼットカーゴ(アトレー)S200/210V型のミッション、トランスファ、デフオイル量、交換時期、使用オイル銘柄を一覧にしてみました。DIY作業のお役に立てれば幸いです。 ミッションオイル トランスファオイル …続きを読む
ダイハツムーブL150/L160S系のミッションオイル量、トランスファオイル量、デフオイル量と交換時期、使用オイル一覧です。DIYでオイル交換する際の参考になれば幸いです。 トランスミッションオイル トランスファオイル …続きを読む
ダイハツハイゼットカーゴ(アトレー)S200/210V型のエンジンオイル交換量と交換時期です。DIYメンテナンスの参考になれば幸いです。 ※()カッコ内はシビアコンディション時 カストロール エンジンオイル EDGE 5…続きを読む
ダイハツムーブL150/L160S系のエンジンオイル量と交換時期一覧です。DIYでオイル交換する際の参考になれば幸いです。 ※()カッコ内はシビアコンディション時 ※オイルパン位置、オイル交換方法はこちらの記事を参考にし…続きを読む
我が家のワゴンR(MH21S/K6Aエンジン)のオイル交換時期が来たのでDIYでオイル交換することに。※ワゴンR/MH21Sのオイル交換方法はこちらから 記録を見ると、どうやら今回はオイルフィルター(エレメント)も交換時…続きを読む