新型ワゴンRハイブリッドFX(MH55S)にスズキ純正のセレクトビューバックアイカメラを取り付けてみました。 モニターは元から付いているスズキ純正のカーナビ(パナソニック8インチナビCN-RZ853)を使用します。 今回…続きを読む
ワゴンRハイブリッドFX(MH55S)にケンウッドのドライブレコーダー(DRV-355)を取り付けてみました。 今回取り付けたワゴンRの型式はMH55Sですが、MH35S、MH85S、MH95S、スティングレーもやり方は…続きを読む
ワゴンR(MH35S/MH55S)のエンジオイル、ミッションオイル、トランスファオイル、デフオイル規定量、指定銘柄をまとめてみました。 これらのデータは取扱説明書にも記載されていますが、毎回取説を取り出すのが面倒なので、…続きを読む
ワゴンRハイブリッドFX(MH55S) のスズキ純正ナビ(8インチパナソニックCN-RZ853)を走行中でもテレビが見れるようにプチDIY改造してみましたので、やり方をシェアしてみたいと思います。 改造方法は至ってシンプ…続きを読む
ワゴンRMH55SのヘッドライトバルブをノーマルからLEDポン付けタイプに交換してみたいと思います。 今回バルブ交換するワゴンRの型式はMH55Sですが、MH35S、MH85S、MH95Sもやり方は同じかと思いますので、…続きを読む
ワゴンRハイブリッドFX(MH55S)のバックランプを純正バルブからLEDバルブに交換してみました。 今回交換するワゴンRの型式はMH55Sですが、MH35S、MH85S、MH95S、スティングレーも同じやり方かと思いま…続きを読む
ワゴンRハイブリッドFXのナンバー灯を純正バルブからLEDバルブに交換してみました。 今回ナンバー灯交換するワゴンRの型式はMH55Sですが、MH35S、MH85S、MH95Sも同じかと思いますので、何らかの参考になれば…続きを読む
ワゴンRハイブリッドFX(MH55S)のポジションバルブ(T10)をIPF製のLEDバルブに交換してみたいと思います。 こちらの画像は交換前の様子。まるで数十年前の懐中電灯のような色合いで、イマドキ感が無いですね(笑) …続きを読む
ワゴンRのルームランプを社外品のLEDに付け替えてみました。今回付け替え作業したワゴンRはMH55S型ですが、MH35S/MH85S/MH95Sもやり方は同じだと思います。 取り付け車両 年式:2018年型式:DAA-M…続きを読む
乗降の際、サイドシルの所に靴が当たって擦り傷が付いてしまうので、傷防止として3Mのラップフィルムをカットして貼ります。 取り付け車両情報 年式:2018年型式:DAA-MH55S(1型)エンジン型式:R06A-WA05A…続きを読む
ワゴンRハイブリッドFX(MH55S)にウインドウウォッシャー液を補充してみました。 今回補充を行ったワゴンRの型式はMH55Sですが、MH35S/MH85S/MH95Sもおそらく同じやり方だと思われますので、ウォッシャ…続きを読む
日々のカーメンテナンスにおいて、使用頻度の高い純正部品や、個人的に興味があって調べたりした純正部品の品番をまとめました。 これらのリストはいつでもどこでもスマホやPCで自分がサッと見れるようにするため作ったものですが、こ…続きを読む