-
ワゴンR MH55S エアクリーナーフィルター交換方法
ワゴンR(MH55S)のエアクリーナーフィルターを交換しました。エアクリーナーの純正品番や交換方法を備忘録としてブログに残しておきたいと思いますので、同型のワゴンRにお乗りの方は参考になれば幸いです。 エアクリーナー交換時期走行距離:20000km毎(... -
ワゴンRのエアコンフィルター交換方法 MH35S/MH55S/MH85S/MH95S
ワゴンR(MH55S)のエアコンフィルターを交換しましたので、交換方法方をブログにまとめておきたいと思います。MH35S/MH85S/MH95S型のワゴンRのエアコンフィルターも同様の方法で交換可能ですので参考になれば幸いです。 一般的なエアコンフィルター交換時期... -
jB23ジムニー インテークホースバンド交換(傷・えぐれ防止タイプ)
インテークシリコンパイプを固定しているホースバンドを傷やえぐれが起きにくいものに交換することにしました。現在使用しているホースバンドは構造上、締め込むとホースバンドの溝がホースに食い込んでしまい傷が付いてしまっていました。 これだけ傷が付... -
JB23ジムニー3型のエアコンフィルター交換
JB23ジムニー3型のエアコンフィルターの交換を行いました。エアコンフィルターの場所、エアコンフィルターの交換方法、純正品番などをまとめましたので、同型のジムニーにお乗りの方は何らかの参考になればと思います。 車両情報 年式:2000年(購入2021.2.... -
いすゞエルフに可倒式サイドブレーキレバーを取付け
我が家のエルフは可倒式シフトレバー仕様ですが、サイドブレーキレバーは可倒式ではありません。ですので、休憩時や車中泊をする際にキャブ内で体を長くして寝たいときに非常に邪魔になります。 そこで、今回は非可倒式のサイドレバーから、いすゞ純正の可... -
JB23ジムニー3型 ATシフトパネル照明球切れ修理
JB23ジムニー3型のシフトパネル(シフトインジケーター)の照明が球切れしたので交換修理します。 【照明(電球)の取り外し方】 センターコンソール側面のビス計4本をプラスドライバーで取り外します。 センターコンソールを持ち上げて取り外します。(シ... -
JB23ジムニーのスピーカー交換方法(フロント)
中古で購入した2000年式のJB23ジムニー、ハッキリ言ってスピーカーの音が悪いです。低音スカスカ、高音もっさりな状態。おそらく経年劣化した純正スピーカーのままなのでしょう。という事で、今回は社外スピーカーを取り付けてみる事にしました。取付ける... -
整備記録 ジムニー JB23W(3型2000年式) 所有2021/2/13~
2023/8/18●エンジンオイル交換(モノタロウ5W-30全合成油)走行距離136500km 2023/7/2●ナックルシール交換(純正)●キングピンベアリング交換(純正)●フロントアクスルオイルシール交換(純正)●エアロッキンハブパッキン交換(純正)●フロントデフオイル交... -
JB23ジムニーのオーディオ交換方法
JB23ジムニー3型のオーディオを交換します。現在付いているオーディオはスズキ純正の当時物で、CD、MD、カセットテープ2DINの豪華仕様なのですが、CDが読み取れず故障している状況です。MD、カセットテープは所持していないので動作未確認です。というか、... -
エルフにいすゞ純正24Vラジオを取り付けてみた (Bluetooth&USB搭載、CDなし)クラリオンRI-9765
5代目エルフに現行型いすゞトラックに純正採用されている24Vラジオ(Bluetooth&USB搭載、CDなし)を取り付けてみる事にしました。純正24Vラジオの入手先はヤフオクで、価格は送料込みで大体5000円ほどです。私は音楽をUSBメディアに記録する派ですので、... -
5代目エルフにシートカバー取付け
エルフにシートカバーを取り付けてみる事にしました。↓現在のシートはこのような感じで、年式の割には走行距離が少ないので(現在60000km弱)へたりも無く、状態は良好です。 今回シートカバーを取付ける目的は、状態の良い純正シートの劣化防止と、汚れを... -
5代目エルフのマッドガード交換取付け
おそらく新車購入時の2002年から一度も交換していないであろうマッドガード。かれこれ20年経過しているので、さすがに剥げや汚れが目立ち始めています。 特に生コンが固まった汚れはマッドガードにびっしりとこびり付いており、車がぼろくて汚い印象を与え...