DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ムーヴ(L160S) > ダイハツ キーレス カバー 割れ修理

ダイハツ キーレス カバー 割れ修理

LINEで送る
Tweet

ムーヴ(L160S)のリモコンキー(キーレス)のカバーが割れて破損したのでDIYで修理する事にしました。このムーヴに限らず、同型のダイハツリモコンキーカバーは割れ易いみたいですね。設計ミスなんでしょうか・・・
keyless-repair-2

ネジ取り付け部もかけててグラグラな状態です。玉砕する前になんとかしないと。
keyless-repair-3

目次

  • 1 カバーのみ買える
  • 2 分解
  • 3 組み立て

カバーのみ買える

ということで、キーケースの割れを直しますが、今はなんて良い時代なんでしょう!ブランクキーとカバーが一体になった社外品が安く売ってます!なので、中身の送信機を入れ替えて、鍵を彫ってもらえば簡単に直せます!※画像はすでに鍵を彫った状態。
keyless-repair-59

Amazonでも購入できます!今回買ったのはこれですね。種類があるので注意!

ダイハツ ムーヴ L150S/L160S 対応 ブランクキー 表2ボタン TOY41(M378) スペアキー【B】

左が今回購入したブランクキーとカバー。ボタンの穴、LEDの位置ともに同じですね!
keyless-repair-4

裏はこんな感じです。さすがにダイハツの刻印はありませんね。
keyless-repair-5

分解

古いリモコンキーを分解していきます。プラスビス1本を精密ドライバーで外します。
keyless-repair-56

ネジをはずしたら、隙間からマイナスドライバーでこじってフタを開けます。
keyless-repair-7

送信機がフタに密着しているので、こちらも精密マイナスドライバーでこじって取り出しました。
keyless-repair-57

送信機の裏は電池収納箇所となっており、ラバーを捲ると電池交換出来ます。
keyless-repair-9

電池形式はCR1616でした。今回はそのまま使用します。
keyless-repair-15

組み立て

新しいカバーに送信機をセットして組み立てます。
keyless-repair-14

社外品のカバーですが、この通りぴったり互換!!
keyless-repair-16

フタを閉めてビス止めして完成!
keyless-repair-17

純正品でもキーレスプラカバーは売ってますが、ちょっとお高いです。今回は社外品をヤフオクで送料込み400円ほどで仕入れ修理できました!DIYでもなおせますので参考になれば幸いです。
keyless-repair-58

LINEで送る
Tweet

L160, キーレス, リモコンカバー, 割れ
2016年12月17日(土) 最終更新日:2019年2月25日(月)  6 件のコメントorトラックバック  ムーヴ(L160S)
関連記事
  • ダイハツ キーレス 電池交換方法
  • ハンドルカバーの取付け方法
  • ダイハツ ムーヴ ウインドウォッシャー 補充方法 L150/160S型系
  • ユピテル ドライブレコーダーの取り付け方 DRY-ST1000c
  • ダイハツ ムーヴ エンジンオイル量と交換時期 L150/L160S
  • ダイハツ ムーヴ ミッション トランスファ デフオイル量 交換時期一覧 L150/L160S
  • L160S ムーヴ 4WD トランスファオイル交換
  • L160S ムーヴ 4WD デフオイル交換

コメント / トラックバック 6 件

:マッハ☆イッタ|2016年12月19日(月)

鍵の形状や番号だしちゃって、大丈夫なんですか?

車がどこにあるのかが分からなければ、
盗難されることも無いと思いますが・・・

:破壊班|2016年12月19日(月)

マッハ☆イッタさん
ご指摘ありがとうございます!

投稿時、画像加工するかちょっと悩んだんですが、さすがにポンコツをわざわざ探してまで盗む方はいないかな~と思いましてw

結果、そのままですw

やばいですかね!

:竜屋丸|2019年1月7日(月)

はじめまして 最近L350タントカスタムのキーレスカバーを破損しまして Amazonにて社外のキーレスの買ったのですが 純正の鍵と見比べてみると キーの縦の幅が2㎜くらい足りないのですが 鍵屋で 削ってもらって 問題なく 鍵穴に入りエンジン掛けれてますか?

:破壊班|2019年1月7日(月)

竜屋丸さん
はじめましてこんばんは。
実物を所持していないので推測でしか言えませんが、おそらくそれ位でしたら大丈夫ではないでしょうか!?
ただし、念のためカバーを販売している販売店に問い合わせて見た方が良いと思います。

:お困りさん|2019年1月8日(火)

はじめまして
正月中にタントのキーカバーを破損してしまい、ネットでブランクキーを購入しました。鍵は純正品を使用できないのでしょうか?彫ってもらわないとブランクキーで使用できませんか?
ご存知でしたらご教授下さい。

:破壊班|2019年1月9日(水)

お困りさん
はじめまして。
現物を見ていないので、確かな事は言えませんが、基本的にキーカーバー交換の場合、カバーだけの交換で済むと思われます。
年式等によっても違いがあるかもしれませんので、一応メーカーから確認をお取り頂く事をおすすめいたします。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« けん引ロープの選び方を検証 ダイハツ キーレス 電池交換方法 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ