DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ローレル(GC35) > ブルーマジック ステンレスマフラー磨き 効果 艶出し・煤除去

ブルーマジック ステンレスマフラー磨き 効果 艶出し・煤除去

LINEで送る
Tweet

C35ローレルのマフラー出口が煤で汚れていたので、お気に入りアイテム、「ブルーマジックメタルポリッシュ」で磨き、艶出し、煤取りをしました!

マフラー出口は、ちょこっとメンテナンスを怠ると煤で汚れちゃうので、定期的なメンテナンスが必要ですね、面倒だけど(汗)

磨いたマフラーはステンレス製で、ライザーインクのデュアル静音タイプです。
diy-carmaintenance242

金属磨きだとピカールも有名ですが、個人的に車や、バイクのステンレスマフラー磨くならブルーマジックに軍配が上がると思います。

ブルーマジックは単価も安く、容量もたっぷりなので、使い切るまでに相当時間かかると思われますが、車やバイクのステンレス、金属パーツ以外でも、お家のキッチン回りなんかでも使えますので、上手く活用しましょう!

ただし、室内でブルーマジックを使用する際は、アンモニア臭がきついですので、換気をしながらやらないと危険かもしれないですね。

ブルーマジックの使い方や用途に関してはこちらから

ブルーマジックの効果を動画で確認

今回はステンレスマフラーを磨いている様子をノーカット動画(途中4倍速)で撮ってみましたので、ブルーマジックの効果をご覧頂ければと思います。

磨き方は、ウエスにブルーマジックを適量塗布し、ひたすら磨いただけです。

(STRAIGHT/ストレート) ブルーマジック メタルポリッシュクリーム 550g BM500 36-0500

posted with カエレバ
(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

こちらは画像。磨く前、真っ黒クロすけだ!
diy-carmaintenance243

こちらは磨いた後です!汚れが酷くてピカピカになるまで少々時間がかかりましたが、しっかり艶が復活しました!深夜の通販番組にあるような劇的変化具合で胡散臭いですけど、これは真実ですのでご心配なく(笑)
diy-carmaintenance244

マフラータイコの磨き・艶出し

マフラー出口を磨いた後は、タイコも磨きました。こちらは動画はありませんが、しっかり綺麗に艶が出ました♪

こちらは磨く前のタイコ。ザスザス汚れがこびり付いてます。
diy-carmaintenance234

磨いた後のタイコです。ブルーマジックの効果はなかなかですので、おすすめです。
diy-carmaintenance238

勿論、ステンレスマフラー以外でも、インタークーラーパイピング、タワーバー、アルミホイールなんかにも使えます!

LINEで送る
Tweet

ブルーマジック, 艶出し
2015年1月25日(日) 最終更新日:2019年2月24日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  ローレル(GC35)
関連記事
  • シフトノブ 掃除 磨き・艶出し
  • GT-R純正アルミホイール ポリッシュ 磨き
  • おすすめのブルーマジックレンズ磨きを使ったヘッドライト 黄ばみ、くすみ、曇り取りと防止
  • ブルーマジックメタルポリッシュクリームを使ったステンレスマフラー磨き・艶出し作業
  • ブルーマジック業務用サイズを購入(約2kg入り)
  • 本気洗車 ライト磨き~鉄粉除去~洗剤手洗い~半ネリワックス
  • ブルーマジックの使い方 腕時計バンド磨き編(小傷消し・艶出し)
  • ヘッドライトの黄ばみ取り ブルーマジックの使い方

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« シリコンスプレーでエンジンルームの艶出し シフトノブ 掃除 磨き・艶出し »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ