DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > 洗車・ケミカル用品 > ステンレスマフラー 磨き・艶出し方法 ブルーマジック

ステンレスマフラー 磨き・艶出し方法 ブルーマジック

LINEで送る
Tweet

C35ローレルのライザーインクステンレスマフラーが煤(すす)汚れと焼けによる汚れが目立ってきたのでお掃除しました。マフラー出口が汚れてると洗車してもボロくみえちゃいますからね~!早めに対処しておきます。今回ステンレスマフラーのお掃除で使用するケミカルは、金属磨き(メタルポリッシュ)の定番ともいえる、ブルーマジックを使用しました!値段もさほど高くなく、同じようなケミカル、ピカールよりも個人的には気に入っています。

目次

  • 1 ブルーマジックBLUE MAGICの使い方
  • 2 ブルーマジックBLUE MAGICの効果
  • 3 ブルーマジックBLUE MAGICで磨けるもの

ブルーマジックBLUE MAGICの使い方

ブルーマジックを適量ウエスに塗布し、ひたすら磨いて、最後に綺麗なウエスで拭き上げます。この画像は磨く前の画像です。マフラー出口は煤と焼けで真っ黒になっていますねwさ、磨いてどこまで綺麗になるか!※画像クリックで拡大
BLUE MAGIC1

ブルーマジックBLUE MAGICの効果

一通り磨き終えました。煤、焼けの汚れもバッチリ落ちました!新品の輝きと艶が復活しました。やっぱブルーマジックの効果は抜群です!アンモニア臭がしますが、それが効いてるんじゃないでしょうかw
BLUE MAGIC2

ブルーマジックBLUE MAGICで磨けるもの

ブルーマジックBLUE MAGICは金属表面の酸化や錆の汚れを除去し、さらにシリコンコーティングしてくれます。対応する素材はステンレス、アルミ、マグネシウム、金、銀、銅と幅広く使用出来ます!コンパウンドが配合していないのも特長ですね。但し、塗装面には使用出来ないらしいので注意!車、バイクのマフラー磨き、掃除には重宝するアイテムだと思います。マフラー磨きならピカールより、こっちのほうが断然効果あるような気がします。アルミホイールもブルーマジックで磨くとピカピカです!
BLUE MAGIC3

(STRAIGHT/ストレート) ブルーマジック メタルポリッシュクリーム 550g BM500 36-0500

posted with カエレバ
(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
LINEで送る
Tweet

ブルーマジック, 艶出し
2014年4月21日(月) 最終更新日:2019年2月24日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  洗車・ケミカル用品
関連記事
  • おすすめのブルーマジックレンズ磨きを使ったヘッドライト 黄ばみ、くすみ、曇り取りと防止
  • ブルーマジックメタルポリッシュクリームを使ったステンレスマフラー磨き・艶出し作業
  • ブルーマジック業務用サイズを購入(約2kg入り)
  • ブルーマジックの使い方 腕時計バンド磨き編(小傷消し・艶出し)
  • ヘッドライトの黄ばみ取り ブルーマジックの使い方
  • ブルーマジック ステンレスマフラー磨き 効果 艶出し・煤除去
  • シフトノブ 掃除 磨き・艶出し
  • GT-R純正アルミホイール ポリッシュ 磨き

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« US仕様の定番芳香剤 リトルツリー Little Tree  ファンベルト 調整・交換 方法 パワステポンプ編 RB25DET »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ