DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > 洗車・ケミカル用品 > ガラコミラーコートゼロ 施工10日後の撥水効果

ガラコミラーコートゼロ 施工10日後の撥水効果

LINEで送る
Tweet

先日超撥水ガラコのミラーコートゼロを施工してから10日が経過しました。施工当日はバリバリ撥水していましたが、10日経過して効果は持続しているかチェックしてみたいと思います!

こちらが施工後10日経過したサイドミラー。この間雨の日も数日ありましたが、撥水力が高いせいか、ミラーは全く汚れていませんね!因みに雨の日の走行は視界良好で非常に快適です!まじ感動レベルです(笑)

さっそくミラーにシャワーをガッツリ掛けてみます。ん~ガッツリ撥水!弾いてますね~!

動画で確認↓↓↓

10日以上余裕で持続

といった感じで、10日ほどでは、ミラーコートゼロの効果が落ちると言うことはほぼ無いっぽいです。今後も気が付いたら効果持続チェックをしていきたいと思います!

こちらの商品を施工してからとうもの、本当に雨の日のサイドミラー視認性が抜群です!雨の日の視界の悪さで悩まされている方、一度お試しあれ!

LINEで送る
Tweet

ガラコ, ソフト99, ミラーコート
2017年10月6日(金) 最終更新日:2019年2月25日(月)  コメントorトラックバックはまだありません  洗車・ケミカル用品
関連記事
  • ガラコ ミラーコートゼロの使い方と効果
  • ガラコ ミラーコートzero 洗剤付着させるとどうなる!?
  • ブルーマジックメタルポリッシュクリームを使ったステンレスマフラー磨き・艶出し作業
  • コメリセレクト鉄粉除去スプレーの効果検証
  • ブルーマジックの使い方 腕時計バンド磨き編(小傷消し・艶出し)
  • パーツクリーナー染み抜き方法
  • ボディに付着した虫の死骸を傷を付けずに除去する方法
  • KUREのタイヤワックス タイヤルックス レビュー TIRE LOOX

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ダイハツ ムーヴ ウインドウォッシャー 補充方法 L150/160S型系 ムーヴカスタム DIY オイル交換 L150/160S型 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ