MENU
カテゴリー

ダイハツ ムーヴ ウインドウォッシャー 補充方法 L150/160S型系

ダイハツムーヴL150/160S型系のウインドウウォッシャー液補充方法です。DIY初心者でもできる作業だと思いますので、参考になれば幸いです。

目次

ボンネットを開ける

ムーヴのウォッシャー液タンクはエンジンルームにあるのでボンネットを開けます。ボンネットを開けるには運転席側にあるここのツマミを手前に引っ張ります。

ガコッっと音がするとボンネットに隙間が現れます。

ボンネット中央のエンブレムあたりの隙間にロック解除レバーがあります。

解除レバーを上に引きながらボンネットを持ち上げます。

こんな感じでボンネットが開きます。

支持棒固定

開けたボンネットはここにある支持棒で固定します。

支持棒は引っ張ると簡単に外せます。

ボンネット側に支持棒を固定する穴があるのでそこにセットします。

固定完了!これでボンネットに挟まれる事もないですね!

タンク位置

ウォッシャータンクはここの位置です。エンジンルームには似たようなキャップが他にあったりするのでお間違いなく。

通常ウォッシャータンクのフタにはこのような窓マークがあるので判別可能ですね!

ウォッシャータンクのフタを引っ張って開けると、中にこのような残量を計るレベルゲージが入っています。

結構長いですね!エンジンルームから直接貯蔵タンクが見えないのでこういったゲージで残量確認できるようになっているんですね。

残量は結構ありますが、今回は満タンにしておきたいと思います。

注入

ゲージを戻して、ウォッシャー液を注入、補充します。

ウォッシャー液は環境によって希釈するタイプもあります。通常冬季や厳寒地域で使用する場合は凍結防止のため希釈無しの濃い液(原液)を使用します。希釈割合や、環境条件は使用するウォッシャー液の説明欄に記載されていますので、それに従いましょう!

入れ終えたらフタをしっかり閉めます。

支持棒を外して収納。

ボンネットをおよそ20cm位の高さから放して閉めます。これでムーヴのウォッシャー液補充は完了です!記事にすると長いですが、やってみるとイージーです!参考になれば幸いです。

動画版はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次