DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > エルフ(NKR66EA) > トラックのエアコンフィルター掃除 いすゞ エルフ

トラックのエアコンフィルター掃除 いすゞ エルフ

LINEで送る
Tweet

いすゞエルフトラックNKR66EA(4.3L/4HF1エンジン)のエアコンフィルターを取りはずして洗浄してみましたので、フィルターの場所や外し方を記録しておきたいと思います。これから暑くなってくるとエアコンを本格稼動する機会も多いと思いますので、同じトラックにお乗りの方の参考になれば幸いです。

目次

  • 1 フィルターの場所
  • 2 グローブボックスの外し方
  • 3 フィルターの外し方
  • 4 フィルター掃除
  • 5 組み込み
  • 6 まとめ
  • 7 動画

フィルターの場所

この年式のエルフのエアコンフィルターはグローブボックスの後ろ側に設置されています。ですので、エアコンフィルターを取り外すには、グローブボックスを取る外す必要があります。

グローブボックスの外し方

まずはグローブボックスを固定しているプラスビス4本を外します。

グローブボックスの上にある穴に指を入れ、下方向に引きながら手前に引っぱります。

グローブボックスが外せました。ホコリの付着が半端ないですね(汗)

グローブボックスを外した後ろにフィルターがあります。赤丸で囲んだところがフィルターとなります。

フィルターの外し方

フィルターのつまみを掴んで手前に引っぱり、フィルターを外しますが、フィルターの左側が車両のハーネス(配線)に干渉して外し難いです。

ですので、このような感じで運転席側にフィルターをカーブさせるように引っ張ると外しやすいと思います。

こちらが外したエアコンフィルターです。ホコリと汚れが半端ないですね~!恐らくクルマを買ってから一度も掃除した事が無いと思われます。それにしてもこのエルフのフィルターはチープですね。まさにザルフィルターで、おまけで付いてるようなもんですね。因みにキャラバンやハイエースのエアコンフィルターは標準では装着されておらず、オプションで別途購入する必要があります。商用車なので仕方ないのかもしれないです。

フィルター掃除

エアコンフィルターを歯ブラシ等を使って洗剤洗いします。相当汚れてましたので洗い甲斐もありますね!

しっかりすすぎます。

完全に乾かして洗浄完了。洗浄前のフィルターとは別物と思えるほど綺麗になりました。

組み込み

組み込みは分解の逆転順です。フィルターを元の収納スペース溝に押し込んでやります。フィルターには裏表が無さそうなので、どちらを上にしても入ると思います。

グローブボックスを元の位置にしっかりはめ込みます。

ビスを4本取り付けてエアコンフィルター掃除は完了です。

まとめ

この型のエルフトラックのエアコンフィルター掃除は、思ったより簡単ですので、DIYが得意な方なら数十分で作業できると思います!フィルターは結構汚れてますので、定期的に点検すると良いのではないかと思います。以上いすゞエルフのエアコンフィルター洗浄方法でした!何らかの参考になれば幸いです。

動画

こちらはエアコンフィルターを掃除したときの動画です。こちらも参考にしてみて下さい。

LINEで送る
Tweet

エアコンフィルター, 掃除, 洗浄
2018年5月4日(金) 最終更新日:2019年2月25日(月)  コメントorトラックバックはまだありません  エルフ(NKR66EA)
関連記事
  • いすゞエルフトラック 内装掃除 ルーフ&ダッシュボード内等
  • いすゞエルフのシートとフロアを剥がして車内掃除
  • いすゞエルフ純正ブランクキー(合鍵)
  • いすゞエルフ ドア内張り外し方 2004年(平成14年式)
  • いすゞエルフ オーディオの外し方/カプラー形状
  • 中華製トラック用24Vオーディオの端子作り
  • いすゞ エルフ スピーカー交換方法 ケンウッドKFC-RS163
  • いすゞ エルフ ウォッシャー液補充

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« いすゞエルフ 荷台鳥居のコンクリート除去 ガラスに着いたセメント剥がし作業 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ