DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > エルフ(NKR66EA) > ガラスに着いたセメント剥がし作業

ガラスに着いたセメント剥がし作業

LINEで送る
Tweet

本日はいすゞエルフトラックNKR66EA(4.3L/4HF1エンジン)のリアガラスにびっしりこびり付いたセメント剥がし作業をしました。

たかがセメントだと思いがちですが、このようにガッチリビッシリ固着していると、手でポロポロと簡単に剥がすのは困難ですので、何かしら道具が必要となります。

目次

  • 1 スクレーパー
  • 2 ガラセリウム
  • 3 まとめ
  • 4 動画

スクレーパー

家にあるもので、何か作業性の良さそうなものはないかと探した結果、スクレーパーが良さそうなので、これでセメントを剥ぎ取ってみます。

スクレーパーを使えばガラスに細かい線傷等が入りそうですが、後にガラスは交換予定なので、ガンガン行こうぜって感じで作業してみました!

すると、いい感じでセメントは剥がれてくれました。応急処置としては上出来かと思います。

ガラセリウム

スクレーパーでは剥ぎ取れなかったセメント除去と、細かい傷消し効果を期待してガラセリウム研磨剤を使って手磨きしてみます。

ガラセリウムをウエスに塗布してガラスをひたすら磨き、最後に乾拭きします。

こちらがガラセリウムで磨き上げた後のガラスの状態です!画像では見えない細かい傷は多数ありますが、自分が思った以上に綺麗に仕上がりました!ガラス交換しなくてもいいかも!?

まとめ

ガラスにビッシリ固着したセメントは、スクレーパーで剥がす事が出来ますが、多少の傷は付いてしまいます。ですので、フロントガラスなどにスクレーパーを使用すると取り返しが付かなくなりますので、今回の方法はあくまでも目立たないところのガラスにしか向かないと思います。

なお、噂によると、塩酸系の洗剤(サンポール等)を飛散固着したセメントにかけると、化学反応によりセメントが脆くなり、剥がしやすくなるとの事です。ただ、その方法は自分も試した事がありますが、今回の記事のようなセメント固着にはあまり効果がありませんでした。程度によるのだと思います。

動画

実際にスクレーパーを使ってセメント剥がしているときの映像です。

LINEで送る
Tweet

コンクリート, スクレーパー, 剥がし方
2018年5月5日(土) 最終更新日:2019年2月25日(月)  コメントorトラックバックはまだありません  エルフ(NKR66EA)
関連記事
  • いすゞエルフ 荷台鳥居のコンクリート除去
  • フロントガラスの強力両面テープを綺麗に剥がす方法
  • いすゞエルフ トラック荷台のセメント剥がし作業
  • いすゞエルフNKR66EA バッテリーカバー交換
  • いすゞエルフトラックNKR66EA 荷台当てゴム交換
  • いすゞエルフ アンダーカバー交換
  • いすゞ エルフ リヤバンパー交換
  • 5代目エルフ フロントバンパー交換 純正互換品

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« トラックのエアコンフィルター掃除 いすゞ エルフ いすゞ エルフ 2トントラック車検費用 NKR66EA »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ