MENU
カテゴリー

おすすめ 最新の手動ビードブレーカー (ビード落とし)

車やバイクを維持していく上で、必須なのがタイヤ交換(剥き替え)です。タイヤは消耗品ですから、絶対避けて通れませんよね。

そしてタイヤの剥き替えっていうのは基本的に、タイヤチェンジャーを設置している車屋さんや、タイヤ屋、ガソリンスタンドなどにお願いする事が殆どだと思います。

でも、タイヤチェンジャーは高価なものですし、剥き替え工賃もそれなりに高いですよね~。

車やバイクが好きで、ある程度のメンテナンスはDIYで済ます方も、タイヤの剥き替えだけはお店にお願いするってパターンだと思います。

目次

タイヤの手組みは難しい!?

しかしながら、一部のつわものDIYチャレンジャーは、タイヤを手組みしていますよね~。かくいう僕も単管パイプを使い、自作のビードブレーカー(ビード落とし)を使用し、タイヤ手組みの実践者でもありますw

実践してみて分かったことは、タイヤをタイヤレバーでリムから外したり、組んだりするのはそんなに難しくないって事です。慣れればわりと簡単に出来るようになると思います。

タイヤ手組みで一番苦戦するのは「ビード落とし」なんじゃないでしょうか!!これさえ簡単にクリアしてしまえばこっちのもんです!

僕が自作した単管ビードブレーカーは、ビードは実際落とす事が出来ますが、お世辞にも簡単にビードを落とせるものとは言えず、結構な体力とコツを必要としてしままいます・・・

しかし~し!最近、ヤフオクを徘徊していたところ、僕が理想としているようなビートブレーカーが売られていました!今ままで世に出回っているものとはまるで違うビード落としで、まさにビードブレーカーの理想系って感じです!

最新 画期的ビードブレーカー

ということで、最近オークションで見つけた画期的なタイヤビードブレーカーをご紹介いたします!

こちらがその画期的なビートブレーカー。「全周囲式ビードブレーカー」です。多く出回っているビードブレーカーは部分的にビードを落とす方式を取っている中、この製品はビードを一周、一気に落とせるんですね~!

しかもパンタジャッキの「ネジの力」を利用しているみたいなので、安全、簡単、少ない力でビードが落とせるみたいです。
全周囲式ビードブレーカーの詳細・価格→

diy-carmaintenance207

いままでありそうでなかった方式のビード落とし、これならホイールに傷を付けることなく、一発でビードを落とせそうだとおもいませんか!?
diy-carmaintenance208

ホイールサイズに合わせてアタッチメントの微調整も可能です。このビードブレーカーにセットされてくる物は 「14~15インチ共用」「16~17インチ共用」「18~19インチ共用」の3種類のうちどれか一つを選ぶ形のようです。3種類全て欲しい場合は別途追加料金がかかる模様。
diy-carmaintenance209

部分的にビードを落とすビードブレーカー

通販やオークションで売られているビードブレーカーは、殆どが部分的にビードを落とすタイプで、タイヤをはさみ、ブレーカーで押してビードを落とします。

そのため、ビードが猛烈に落としにくいタイヤなどは、おもいっきり体重をかけたり、場合によってはレバーブロックやチェーンブロックを使用してビードを落としたりします。

割と高価で、作りが丈夫なビードブレーカーならこのような技も使う事ができますが、安物のチープなビードブレーカーだと、たぶん、ぶっ壊れますw

部分的にビードを落とすタイプで丈夫そうなもの、使い勝手がよいものは1万円以上はします。そういったものもありだとは思いますが、もうちょっとお金を出せるのであれば、「全周囲式ビードブレーカー」もおすすめなのではないでしょうか。

部分的に落とすビードブレーカーのおすすめはこちら。頑丈ですし、ユーザーの評価もかなり高いです。しかも品質に絶対の自信があるようで、破損の修理は永年保証つけてます。販売ページで詳細を見たい方はこちら!
diy-carmaintenance210

全周囲式ビードブレーカーは僕も近いうち買って試してみたいですね~!お金貯めないと買えませんけども・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次