DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ローレル(GC35) > タワーバー 流用 C35ローレル・WGC34ステージア

タワーバー 流用 C35ローレル・WGC34ステージア

LINEで送る
Tweet

C35ローレルにはタワーバーを装着していますが、これはC35ローレル用の設計の物ではなく流用品です。C35用のタワーバーも売っていますが、値段が高いのが難点です。なので、日産車特有の流用術を生かし、他車種の物を取り付けました。流用したタワーバーはS13用の調整式です。

C35ローレル(2WD)や、WGC34ステージア(2WD)はS13シルビアのタワーバーの他に数車種流用可能だと思われます。

目次

  • 1 タワーバー流用可能車種一覧
  • 2 タワーバー流用のポイント
  • 3 流用品を取り付けたとは思えない、違和感の無さ

タワーバー流用可能車種一覧

S13シルビア社外タワーバー(調整式推奨)

S14シルビア社外タワーバー

S15シルビア社外タワーバー

WGC34ステージア純正タワーバー(2WD)

自分が知っている範囲で流用できるタワーバーはこれくらいです。他にも流用できる車種あるかもしれません。

タワーバー流用のポイント

タワーバーを流用する上での注意点は、物によっては調整不可な固定式もあると思います。ストラットタワー間の幅が合わないと付けられない場合があります。オークションで中古品を探す際は、そこの距離を確認した方が無難です。調整式なら大体は範囲内で付けられます。
Tower bar1

また、このようにオフセットされているタワーバーは大丈夫だと思いますが、オフセットされていない真っ直ぐなタイプのタワーバーもエンジンに干渉する恐れがあるので注意!
Tower bar3

流用品を取り付けたとは思えない、違和感の無さ

C35ローレル専用のタワーバーは売られていますが、高いので流用で済ませるとお得です!オークション等で数百円~数千円で売られているくすんだボロボロの物を探し、ケミカルで磨けばさらにお得かもしれませんw因みに自分のは1200円だったと思います。(送料別)
Tower bar2

この年代の日産車は流用パーツが豊富なので助かりますね。
Tower bar4

LINEで送る
Tweet

補強パーツ
2014年4月13日(日) 最終更新日:2019年2月24日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  ローレル(GC35)
関連記事
  • ローダウンの弊害対策 自作アルミハーネスガード
  • 夏タイヤへタイヤ交換 Z34ホイールへ
  • C35ローレル クラブS用 HPI 前置きインタークーラー
  • Cピラーの色褪せ、劣化をラッピングシート(カッティングシート)で改善しようかと思う今日この頃
  • HPIインタークーラー取り付け方法 C35ローレルクラブS
  • シフトノブ 掃除 磨き・艶出し
  • ボディーのざらつき鉄粉除去方法
  • Z34純正アルミホイール18インチへ交換

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« Y33 シーマホーン 流用 取り付け 自動車メーカー 社名の由来・歴史 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ