DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ローレル(GC35) > RB25DET NEO6 ロングドライブ(高速道路メイン)燃費記録

RB25DET NEO6 ロングドライブ(高速道路メイン)燃費記録

LINEで送る
Tweet

先日C35ローレルにて久しぶりに長距離走行してきましたので、燃費記録を取ってみました!

走行コンディションは、ほぼ一日走りっぱなし、7割は高速道路といった感じですね~!

もちろんクッソ熱いので、エアコンはず~っと起動させてました。

燃料満タンで何キロ走れたか

C35のローレル燃料タンクの容量は65Lで、ゲージがこれぐらいでもまだ警告灯は点灯しません。

でもさすがにこれぐらいになるとちょっとガス欠怖いので給油しました。燃料満タンからゲージがこれぐらいになるまでに564.5km走行できました。

頑張れば満タンから600km以上は走れそうですね!
diy-carmaintenance483

低燃費記録更新か!?

結構走れた感あるので、低燃費記録に期待が膨らみます!

燃料を入れたら51.4L入りました!計算すると1リッター当たり10.98km走行できたという結果になりました。

過去に12km台の燃費記録がありますので、過去最高新記録はなりませんでした~!残念。

確かに無駄にアクセル踏んだ場面多かったと自覚してますので、ちょいと反省ですね(笑)こんどは記録を意識した低燃費走行を心がけようと思います。でも、RB25DETにしては燃費良いほうかと思います!!
diy-carmaintenance484

LINEで送る
Tweet

低燃費, 燃費記録
2015年7月26日(日) 最終更新日:2019年2月25日(月)  4 件のコメントorトラックバック  ローレル(GC35)
関連記事
  • C35ローレル ATコンソール自作加工 MT仕様
  • ローダウンの弊害対策 自作アルミハーネスガード
  • 車種別カッティングカーフィルム到着、気になる中身とは
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボルト(ビス・ネジ)頭折れ抜き・修理
  • カーオーディオ変更で音楽ファイルが聞けなくなった
  • 激安オイルフィルター (エレメント) AY100-NS005
  • R32スカイラインGT-R純正ホイールのツライチ具合

コメント / トラックバック 4 件

:マッハ☆イッタ|2015年7月31日(金)

最高記録12Kmは凄いですね~。
僕のBH5レガシィ 4速ATの2リッターターボなんで
高速を80キロキープし 我慢に我慢のドライブをして
13Kmが最高です(涙)

:破壊班|2015年7月31日(金)

マッハ☆イッタさん
こんばんは!かなり我慢のドライブで12キロ台でしたね!

先日のカストロールのオイルの件、ホームページでデータシート確認しました!

マッハ☆イッタさんの言う通りでしたね~!凄い発見ですね!

:マッハ☆イッタ|2015年8月2日(日)

見られたんですかぁ。
それ見ると
缶の表に書いてある粘度数は
何を基準に書いてんの?と思ってしまいますよね。

:破壊班|2015年8月2日(日)

マッハ☆イッタさん

おっしゃるとおりです(笑)缶の表記は疑問に思っちゃいますね~!

ついでに今までよく入れてた日産純正のエンデュランスオイルのデータシートもチェックしたところ、安い割にはやはり優秀でした。

またエンデュランスに戻そうかとも思っています。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« エンジンオイル交換と漏れ点検 本気洗車 ライト磨き~鉄粉除去~洗剤手洗い~半ネリワックス »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ