DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ワゴンR(MH55S) > 新型ワゴンR 純正ツイーター取付 MH35S/MH55S/MH85S/MH95S

新型ワゴンR 純正ツイーター取付 MH35S/MH55S/MH85S/MH95S

LINEで送る
Tweet

ワゴンRハイブリッドFX(MH55S)にスズキ純正のツイーターを後付けしてみましたので、作業内容をシェアしてみたいと思います。

今回はMH55S型にワゴンRに取り付けましたが、MH35S、MH85S、MH95Sもやり方は同じかと思いますので、後付けでスズキ純正ツイーターを取り付け予定の方は参考になればと思います。

取付車両詳細

年式:2018年
型式:DAA-MH55S(1型)
エンジン型式:R06A-WA05A
トランスミッション:CVT(ジヤトコ製JF015E型)
駆動方式:FF(前2輪駆動)
グレード:ハイブリッドFX(25周年記念車/衝突被害軽減ブレーキ付き)
カラーコード:ZVC(スチールシルバーメタリック)
スピーカー:ノーマル(フロントドアのみでリヤはなし)

目次

  • 1 スズキ純正ツイーターの品番と価格・仕様
  • 2 ツイーターの取り付け方
    • 2.1 ディーラーでの取り付け工賃
  • 3 ツイーター取り付け後の音

スズキ純正ツイーターの品番と価格・仕様

今回取り付けるスズキ純正のツイーターの品番と価格は以下の通りとなります。

名称品番価格税込み
ツイーター(C9SH)99191-54P005280円



※ハイブリッドFZ、スティングレーの標準装備品と同等品

  • ●入力:40w/2.8cm/85dB
  • ●再生周波数帯域:F0Hz~20kHz
  • ●インピーダンス:4Ω
  • ●左右2個セット
SUZUKI スズキ 純正 WAGONR ワゴンR ツイーター (2017.2〜仕様変更) 99191-54P00||
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

ツイーターの取り付け方

ツイーターカバーの周りを養生し、マイナスドライバー等でカバーをこじり、カバーを取り外します。

私は腕時計の分解ツール「こじ開け」を使用しました。薄くて使いやすいのでこれ、おすすめです。

時計工具 こじ開け 明工舎製 メイコー サイズ2種類 MKS18800
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング


カバーを取り外すと、裏側にツイーター接続用のコネクターが格納されていますので、コネクターを取り外します。


カバーにツイーターをセットし、付属ビスで固定します。ツイーターは左右共通品です。取付向きは決まっていますが、向きが合っていないとピッタリ収まらない構造なので、向きを間違える事は無いですね。


ツイーターにコネクターを接続します。


カバーを元通りにはめ込んでツイーターの取り付けは完了です!かなり簡単なので早い人だと数分で取り付けられると思います。なお、助手席側もやり方は全く同じです。

ディーラーでの取り付け工賃

ツイーターの取り付けをディーラーに頼むと取り付け工賃はいくらかかるのか?

スズキのアクセサリーカタログの記載によれば、工賃は1430円(税込み)だそうです。

この工賃をどう思うかは人それぞれですが、ツイーター取り付けは本当に簡単なので、自分で出来そうなのであれば、自分で取り付けるのもありだと思います。

ツイーター取り付け後の音

元々の仕様が、純正ドア2スピーカー(フロントのみ)でしたの、ボーカルの音がどうしてもこもる感じがしていました。音場もいかにも足元からと言う感じで低めですね。

しかし、ツイーターを取り付けた事で、これらはかなり改善されましたね。ボーカルの声がハッキリと聞こえます。

流石に社外品のような超シャキシャキ感は無いにしても、純正ツイーターの有無で、音は全くの別物となりました。

純正品ならではで、スマートに取り付け出来ましたし、個人的には買って良かったと思います♪

SUZUKI スズキ 純正 WAGONR ワゴンR ツイーター (2017.2〜仕様変更) 99191-54P00||
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
LINEで送る
Tweet

MH35S, MH55S, MH85S, MH95S, オーディオビジュアル, ツイーター, 純正
2021年1月17日(日) 最終更新日:2021年1月18日(月)  コメントorトラックバックはまだありません  ワゴンR(MH55S)
関連記事
  • 新型ワゴンR MH55S 純正バックカメラを取り付けてみた(セレクトビューバックアイカメラ)
  • 新型ワゴンR ウォッシャー液補充 MH35S/MH55S/MH85S/MH95S(2017~)
  • 新型ワゴンR ルームランプ交換 LED化
  • 新型ワゴンR ポジションバルブ交換 IPF製LED MH55S
  • 新型ワゴンR バックランプ交換 MH55S コンビネーションランプ取り外し方
  • MH55SワゴンR ヘッドライトバルブ交換 コイトホワイトビームNeoVer.ⅡH4 取り付け
  • 新型ワゴンR MH55S 走行中にテレビを見れるようにしてみた 純正8インチナビ(パナソニック)
  • ワゴンR ハイブリッドFX ドラレコ取付(ケンウッドDRV-355)

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 新型ワゴンR MH55S 純正バックカメラを取り付けてみた(セレクトビューバックアイカメラ) ワゴンR ビルトイン純正ETC取付 MH35S/MH85S/MH95S »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ