MENU
カテゴリー

強力両面テープの残った糊(のり)を剥がす方法を検証

diy-carmaintenance5

この前外したC35ローレルのサイドバイザーのガッチリ残った糊を剥がしてみました。

エアロや、このようなサイドバイザーに使用されている両面テープは超強力で、剥がすのも簡単にはいかないですね~。

そこで、今回は強力粘着剤はがし(ハケ塗り)というアイテムを使って残った糊を剥がしてみることにしました。

強力両面テープには、強力粘着剤はがしで対抗するって作戦です!

使用したのはスプレータイプではなく、これです。ホームセンターで1000円弱で買いました。

ヘンケルジャパン/LOCTITE ハケ塗り粘着はがし 200ml DNH-20H【RCP】

さて、自己流ではありますが、はがし方を。

目次

両面テープを大雑把に剥がす

まずは分厚く残ったスポンジ状のテープをマイナスドライバーなどで層が薄くなるよう剥がします。下地に傷を付けたくない場合、プラスチックや、竹のへらがおすすめです。このバイザーの場合、傷が付いても表から見えないのでマイナスドライバーでガンガン行きました!
diy-carmaintenance6

強力粘着剤はがし塗布

ある程度残った両面テープの糊に強力粘着剤はがしを塗布して1~2分放置。ちなみにこの糊はがしは、キャップにハケが付いています。便利ですね。diy-carmaintenance8

ヘラで糊を剥ぎ落とす

1~2分放置後、強力粘着剤はがしに付属しているヘラで糊をそぎ落とします。後はこの作業をのりが無くなるまで繰り返しますが、この作業は時間かかりました。バイザー1個につき30分位かかったと思います。
diy-carmaintenance9

コーキングヘラ・竹ヘラもおすすめ

作業中、付属のヘラが変形したので、手持ちのコーキングヘラで糊をはがしてみたところ、サクサク糊をそぎ落とす事が出来ました。これはおすすめです。あと、竹ヘラも落としやすかったですね!竹へらは傷もつき難いので、手元が滑っても安心です。場所により使い分けるとよいと思います。
diy-carmaintenance10

仕上げ作業

納得いくまで糊を落としたら、最後に粘着剤はがしを塗布し、ウエスでふき取り完了です。画像下のバイザーが糊をはがし終えた状態です。
diy-carmaintenance11

両面テープの糊剥がしをしてみての感想

はっきり言って・・・面倒臭い作業ですwwこの手の両面テープの残り痕や糊は、なかなか落ち難く、根気のいる作業が必要です。軽い気持ちでやってみたのはよいものの、もうやりたくないですwサイドバイザーの新品を買った方が良かったかもしれないです。あとは車両側の両面テープ剥がし作業が残っていますので、もうひと頑張りせねば・・・
diy-carmaintenance12

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次