DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ローレル(GC35) > 車種別カット済みフィルム貼り施工

車種別カット済みフィルム貼り施工

LINEで送る
Tweet

天気もよく、風もなかったのでC35ローレルにカット済みフィルムを貼りました。

貼るまでの準備は万全だったので、ほんと貼るだけって感じです!

あとはカット済みフィルムに付属してきた貼り方の説明書どおり施工しただけです。

綺麗に仕上がるように、念のため内張りを剥がして施工しました。※剥がさなくても問題なかったっぽい。
diy-carmaintenance29

気泡(エア)も一つも入ることなくプロ並み!?の仕上がりですねw
diy-carmaintenance30

今までスモークが色褪せて車内が丸見えでしたが、ウルトラブラックの新品フィルムということで、真っ黒です!
diy-carmaintenance31

カット済みフィルムのカットの様子。みえずらいかもしれませんが、カットは完璧ですね!
diy-carmaintenance32

カースモーク貼り初心者でも貼れると思うので、カット済みフィルムは一押しです!

A.P.O(エーピーオー) リア (s) ローレル C35 (5%) カット済み カーフィルム SC35 HC35 GCC35 GC35 GNC35 ニッサン

posted with カエレバ
A.P.O
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
LINEで送る
Tweet

ガラス・ウィンドウ
2014年7月21日(月) 最終更新日:2019年2月24日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  ローレル(GC35)
関連記事
  • 車種別カッティング済みフィルム(スモーク)を購入
  • 車種別カッティングカーフィルム到着、気になる中身とは
  • カッティング済みフィルム貼りの準備・洗剤・スキージーなど
  • タワーバー 流用 C35ローレル・WGC34ステージア
  • C35ローレル クラブS用 HPI 前置きインタークーラー
  • イグニッションキー照明が球切れしたので交換とカラーチェンジ
  • そうだタイヤ交換をしよう
  • エンジンオイル交換 BPバービススポーツ 部分合成油 10W-50

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« カッティング済みフィルム貼りの準備・洗剤・スキージーなど ラッピングシートによる日焼け、色褪せ改善ビフォー・アフター »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ