DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > その他 > セルボ HG21S テールランプ 外し方 球切れ・バルブ交換方法

セルボ HG21S テールランプ 外し方 球切れ・バルブ交換方法

LINEで送る
Tweet

CERVO-HG21S1

セルボ(CERVO-HG21S)のブレーキランプが球切れしたので交換しました。自動車関係の仕事をする友達の話では、HG21Sセルボのブレーキランプは良く切れるとのこと。これは欠陥までとは言えないかもしれませんが、持病ですねw

頻繁に切れるので、毎回車屋さんや、ガソリンスタンドにお願いすると交換工賃だけでも余計なお金がかかってしまうのでDIYで交換することを検討した方が良いかもしれないですね!交換方法は意外と簡単ですので。

目次

  • 1 テールランプのはずし方
    • 1.1 セルボHG21Sのブレーキランプのバルブ形式・形状
  • 2 テールランプの取り付け

テールランプのはずし方

ブレーキランプのバルブを外すにはテールランプ一式を取り外す必要があります。まずはテールランプを固定しているボルト(10mm頭)2本を取り外します。
CERVO-HG21S2

ボルト2本を取り外したら、テールランプ上部の隙間に内装はがし(ハンディーリムーバー)を差し込みます。内装はがしを持っていない場合、マイナスドライバーや、適当な棒など、テコになる物を差し込んで代用。
CERVO-HG21S3

内装はがしをテコの原理で、手前方向へこじります!すると、テールランプを固定している爪がバコッと外れます。爪が外れればテールランプ一式が外れます。(手で引っ張っても外れる事もある)
CERVO-HG21S4

セルボHG21Sのブレーキランプのバルブ形式・形状

セルボHG21Sのブレーキランプのバルブ形式・形状はS25ダブル12V21/5Wです。交換前にホームセンターやカー用品店で同形式のバルブを購入しましょう。安いです。
CERVO-HG21S5

テールランプの取り付け

新しいバルブを取り付けたら、テールランプを取り付ける前に点灯確認。確認したらテールランプを取り付けますが、ちょっとだけコツが必要です。先ずはテールランプの下部を車体に差し込みます。差し込んだらテールランプの爪を車体側、赤囲み2箇所に合うように慎重に合わせます。合わせたら、テールランプを手で押し込むか、叩く(レンズが割れない程度に)。バコっと音がしたら、ボルト2本を取り付けて完了です。
CERVO-HG21S6

文章で書くとなんだか難しく見えますが、やってみると非常に簡単です。慣れれば5分かからずに交換できると思うので、セルボのブレーキランプ切れで悩んでいる人は是非マスターしておきたい作業ですね!


8種12点set 内張り外し パネルリムーバー 内装はがし/内装剥がし/内張り剥がし/内張りはがし ハンディリムーバー

LINEで送る
Tweet

バルブ交換
2014年5月8日(木) 最終更新日:2020年12月13日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  その他
関連記事
  • 俺の車歴
  • 電動灯油ポンプ 分解・改造 方法 モーターの高回転化 EP-304BC
  • オークションで得する方法 手数料無料の銀行口座・ネットバンクの活用(落札・出品)
  • トランザム7000のDVDを3シリーズゲット
  • ダイハツ車両火災の恐れ・原因と対策
  • 激安スタッドレスタイヤを探せ(155/65 14インチ軽サイズ)
  • 映画キャノンボール 日本語吹き替え版 The Cannonball Run
  • トミカ トランスフォーマー オプティマスプライム ブラックver.

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ナルディクラシック φ36 ブラックスポーク ステアリング Nardi classic Z34純正アルミホイール リヤ用4本 新車外し 18インチ »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ