DIYカーメンテナンス

お金をかけずにDIYカーライフを楽しむノウハウ、周りの知識人から得た情報や自分で学んだこと事を実践したり記録しています!少しでも皆様のお役に立てれば幸いですm(__)m
  • ホーム
  • いすゞエルフ(メイン)
  • NV350専用ブログ
  • 工具・道具
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > その他 > C25セレナ フロア ジャッキアップポイント 位置画像

C25セレナ フロア ジャッキアップポイント 位置画像

LINEで送る
Tweet

先日親戚のC25(2WD)セレナのタイヤを夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換をした際、フロアジャッキ(ガレージジャッキ)を使用しましたが、来年夏タイヤに戻す際、フロアジャッキアップポイントの場所を忘れてしまいそうなのでデジカメで撮影しておきました。C25セレナのフロアジャッキアップポイントはフロントとリア共に結構奥まったところにありますので、分かりにくいです。ですので同型のクルマにお乗りの方も参考になれば幸いです。


目次

  • 1 フロントジャッキアップポイント
  • 2 リアジャッキアップポイント
  • 3 使用しているジャッキ

フロントジャッキアップポイント

C25セレナのフロントフロアジャッキアップポイントはメンバーでOKです。メンバーはフロントバンパーから結構奥の位置にありますので、分かりにくいですし、小型のガレージジャッキですとレバーを上下に動かすスペースが少なくなりジャッキアップ作業が大変かもしれませんね。スロープに載せて作業スペースを確保するか、大きくて長いガレージジャッキを用意したほうがよいかと思います。




リアジャッキアップポイント

C25セレナのリアジャッキアップポイントはマフラータイコの前側にある突起の部分となります。リヤもフロント同様バンパーから結構離れた位置にありますので分りにくいですね。リヤをジャッキアップする際も小型のガレージジャッキですと作業し難いと思いますので、大きめのガレージジャッキがおすすめかと思います。また、リヤのジャッキアップポイントはフロントメンバーと異なり地面との距離が遠く、フロントのときよりも余計にジャッキアップする必要がありますので、ジャッキのリフト量(最高位)が多い物を用意したほうがよいですね。小型のジャッキですとリフト量が足りず、タイヤを浮かす事が出来ない可能性もありそうです。




使用しているジャッキ

今回のタイヤ交換に使用したジャッキはアルカンの3tジャッキです。大きくて重たいですが、その分安定感もありセレナのようなミニバンでも安心して使えます!デュアルピストンでジャッキアップがパワフルなのもグッドですね!価格は決して安くはないですが、タイヤ交換の際はかなり活躍してくれてます。
ARCAN(アルカン) 3t スチール/アルミニウム ハイブリッド ジャッキ HJ3000JP
posted with カエレバ
ARCAN(アルカン)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

スポンサーリンク
LINEで送る
Tweet

C25, セレナ, 日産
2018年12月5日(水)  コメントorトラックバックはまだありません  その他
関連記事
  • 日産パルサー 新型で復活(欧州)
  • 日産新型GTR(R36)開発 発売時期は2016年頃か
  • NV350キャラバン OEM 三菱キャンターバンが発売
  • NV350キャラバン リコール 車が燃える不具合
  • 三菱 ミラージュエボリューション(R5) WRC参戦か!?
  • パイオニア(カロッツェリア)ニューモデル 2D AVメインユニット FH780DVDの後継機
  • 第44回 東京モーターショー2015 画像集 マツダブースなど
  • C26セレナ 日産純正ストライカーカバー装着

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« トヨタ SAI (サイ) ジャッキアップポイントの場所 画像付き 100均ダイソー 煽り運転防止ステッカー マグネットタイプ ドライブレコーダー録画中 »

スポンサーリンク

ページ内検索

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き - 213,111 views
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法 - 133,314 views
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ - 111,617 views
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法 - 85,470 views
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio - 57,663 views
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6 - 54,039 views
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは! - 51,449 views
  • デフオイル 交換方法 手順 - 42,495 views
  • ワゴンR ヘッドライト交換方法 小糸LEDヘッドランプ編 MH21S/22S - 40,089 views
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧 - 39,659 views
  • ファンベルト 調整・交換 方法 オルタネーター編 RB25DET - 39,258 views
  • セルスター GPSレーダー探知機 データ更新方法・ASSURA・VA-210E - 38,888 views
  • タイヤ手組み 単管ビードブレーカーの作り方 DIYでタイヤ交換 - 38,457 views
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE) - 36,599 views
  • フィルムアンテナを綺麗に剥がす方法 - 36,203 views
  • ディッキーズ つなぎ サイズ合わせ 選び方 身長・体重 - 35,665 views
  • H56 パジェロミニ 改造 リフトアップ費用合計金額 - 35,259 views
  • H56 パジェロミニ リフトアップ完成までの過程 - 35,205 views
  • H56 パジェロミニ 激安 リフトアップ方法 リヤ - 35,169 views
  • タイヤ手組み方法 必要な工具とコツ - 33,593 views

最近のコメント

  • デッドニング素材の定番 レジェトレックス燃やしてみた に 破壊班 より
  • デッドニング素材の定番 レジェトレックス燃やしてみた に デッドニング材準備中 より
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio に 破壊班 より
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio に たぐ より
  • 普通のコンプレッサーでエアブラシを使う方法 に 破壊班 より

ブログ村ランキング

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て
電動工具のすすめ
スポンサーリンク

Youtubeチャンネル

プロフィール

当ブログをご覧頂ありがとうございます。このブログでは主に我が家で所有しているムーヴ、ワゴンR、ハイゼットのDIY整備や改造、カー用品のレビューなどを行っています。ご覧下さった方々に少しでも役に立つ記事を綴って行きたいと思いますのでよろしくお願い致します! 相互リンク、RSS募集中です! ※このブログはリンクフリーですので、ガンガンリンクして頂いて構いません。(転載する際はコメントいただけると幸いです)

プロフィールの詳細

twitter

@ibushigin35さんのツイート

カテゴリー

  • いすゞエルフNKR(現在メイン)
    • エンジン廻り
    • 内装
    • 外装
    • 電装
    • 足廻り
    • サービスデータ
    • 整備記録
  • C35ローレル
  • パジェロミニ
  • ムーヴ
  • ワゴンR
  • ハイゼット
  • セルボ
  • バイク
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • 噂の真相(車)
  • フォトギャラリー
  • その他
  • 未分類

アーカイブ

お問い合わせ

問い合わせ
ご意見ご感想のお問い合わせはこちらからお願いします。

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2019 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ