DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ワゴンR(MH21S) > ワゴンR ヘッドライト交換方法 小糸LEDヘッドランプ編 MH21S/22S

ワゴンR ヘッドライト交換方法 小糸LEDヘッドランプ編 MH21S/22S

LINEで送る
Tweet

先日購入したコイト製LEDヘッドランプH4【P214KWT】をワゴンR(MH21S)に取り付けましたので、作業手順をご紹介!基本的にヘッドライトバルブ交換のような感覚で交換可能とのことですが、果たしてどんなものか!?

取り付けるLEDキットはこちらですね!パーツ点数も少なく簡単そうです。
koito-p214kwt (1)

目次

  • 1 ノーマルバルブの明るさ・光具合
  • 2 分解・取外し方法
  • 3 Koito【LEDバルブH4/P214KWT】取り付け方法
  • 4 点灯回路の取り付け
  • 5 ハーネスをスマートにまとめて完成
  • 6 点灯チェック
  • 7 バルブ交換方法動画版

ノーマルバルブの明るさ・光具合

運転者によれば、夜の視認性は悪く、まるで懐中電灯並みだということです(笑)
koito-P214kwt (2)

確かに見た感じ暗そうですね~!これがLED化でどのように変わるか見ものですね!
koito-P214kwt (1)

分解・取外し方法

LED取り付け作業に入ります!まずは右から!この型式のワゴンRは左右ヘッドライトバルブ裏に作業に必要なスペースが最初からあるので楽チンですね!車種によってバッテリーなどをよける必要があるものもあります。

まずはこのコネクターを外します。
koito-P214kwt (3)

コネクタ両側面をつまんでグリグリ引っ張ると外れます。
koito-P214kwt (4)

コネクターが外れたらラバーを引っ張って外します。
koito-P214kwt (5)

外れにくいときはこちらもグリグリ動かしながら外すと良いと思います。
koito-P214kwt (6)

バルブを固定しているロック金具を外します!つまみを押してロックを引っかかりから外します!文章で表現すると難しく感じますが、実物を見ながらだと簡単です。
koito-P214kwt (7)

ロックが外れましたら、金具を動かしてバルブが取り出せるようにします。
koito-P214kwt (8)

慎重に取り外します。特にスペアとして在庫しておきたい場合、バルブを破損させないように気をつけましょう。以上でバルブの取り外しはおしまいです!どうでしょう、DIYでも出来そうですよね♪
koito-P214kwt (9)

Koito【LEDバルブH4/P214KWT】取り付け方法

コイトのLEDバルブキットを取り付けていきますが、基本的に分解方法の逆となります。HIDキット取り付けの場合もほとんど同じ手順です。
koito-P214kwt (10)

三箇所ある切カキにバルブの足3箇所をしっかりセット!しっかりバルブがはまっていることを確認し、ロック金具で固定します。
koito-P214kwt (11)

LEDバルブのハーネスにゴムラバーを通しします。
koito-P214kwt (12)

ゴムラバーをしっかり嵌めます!しっかりはまってないと防水性が損なわれますので注意!
koito-P214kwt (13)

LEDのハーネスに付属のヒートシンクを通します。
koito-P214kwt (14)

LEDバルブの後ろに右回しで止まるまで締めこんでいきます。
koito-P214kwt (15)

点灯回路の取り付け

ここまで来れば完成は間近です。LEDバルブから出ている2本のハーネスと、点灯回路のハーネスを接続します。コネクターは付くようにしか付かないので接続間違いの心配はありません。
koito-P214kwt (16)

点灯回路のもう片方のハーネスを車両のバルブハーネスと接続します。この三端子ですね!
koito-P214kwt (17)

これも簡単カプラーオンです!
koito-P214kwt (18)

ハーネスをスマートにまとめて完成

配線をスマートにまとめ、車両の適当なところに固定。これでkoitoのLEDバルブキットの取り付けは完了です!左のバルブ交換も同じですので割愛いたします。

取り付け難易度は技量による個人差はあるとおもいますが、簡単な分類に入ると思います。DIY初心者でも大丈夫かと思います。切った貼ったの加工などは一切ありません!すべてカプラーオンです!
koito-P214kwt (19)

点灯チェック

こちらが取り付けが完了して点灯させた状態のkoitoのLEDバルブキットH4(P214KWT)です!ノーマルとは比べ物にならないくらい白いですね~!ケルビン数は6500Kで車検対応です!
koito-P214kwt (21)

拡大した図。どうでしょう!見た目はばっちりですね~!今度は夜に実際に運転、撮影してみたいと思います。光軸のチェックもしないといけませんからね。
koito-P214kwt (20)

今回装着した小糸P214KWTはLEDヘッドランプの価格相場はこちらから↓

KOITO LEDバルブ ホワイトビーム H4 2個セット 6500K P214KWT

posted with カエレバ
小糸製作所(KOITO)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

バルブ交換方法動画版

動画も撮っておきましたので、上記の説明で分らないときは参考にしてみてください!

LINEで送る
Tweet

LED, MH21, MH22, P214KWT, ヘッドライト, 小糸
2016年3月23日(水) 最終更新日:2019年2月24日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  ワゴンR(MH21S)
関連記事
  • Koito 小糸 LEDヘッドライトH4 Hi/Lo 6500K P214KWT レビュー
  • 小糸(Koito) LEDヘッドライト 夜間走行レビュー P214KWT
  • MC22S ワゴンR ヘッドライトバルブ交換手順 
  • ワゴンRタイヤ交換 ジャッキアップポイント
  • いすゞ エルフ ヘッドライトバルブ交換 24V LED
  • ヘッドライトLED化でハイビームインジケーターが点灯しなくなったので対策
  • ハイゼット ヘッドライトの黄ばみ取り
  • ワゴンR BBSホイール装着 ツラ具合

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« Koito 小糸 LEDヘッドライトH4 Hi/Lo 6500K P214KWT レビュー 小糸(Koito) LEDヘッドライト 夜間走行レビュー P214KWT »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ