DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > エルフ(NKR66EA) > いすゞ エルフ デフオイル交換方法

いすゞ エルフ デフオイル交換方法

LINEで送る
Tweet

いすゞエルフトラックNKR66EA(4.3L/4HF1エンジン)のデフオイル交換をDIYで行ってみましたので、やり方を記録しておきたいと思います。至らない点もあるかと思いますが、これから同車種のデファレンシャルオイル交換をDIYで行おうとしている方の参考になれば幸いです。

目次

  • 1 デフオイル量と交換時期
  • 2 ドレンとフィラーの位置
  • 3 オイルの抜き取り
  • 4 オイル注入
  • 5 まとめ

デフオイル量と交換時期

項目容量交換時期指定オイル
デファレンシャルギヤオイルNKR69系2.7L45000km
または2年毎
LSD無し:ベスコギヤオイルSH 90,GL5級
LSD付き:ベスコギヤオイルLSD 140,GL5級
69系以外3.0L
NKSフロント側2.7L(直結式パートタイム4WD車)ベスコギヤオイルSH 90,GL5級
1.3L(ビスカス式トルクスプリット4WD車)ベスコギヤオイルLSD 140,GL5級
リヤ側3.0LLSD無し:ベスコギヤオイルSH 90,GL5級
LSD付き:ベスコギヤオイルLSD 140,GL5級

今回はホームセンターコメリブランドのギヤオイルを使ってみました。

80W-90 GL5デフオイル価格相場

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

posted with カエレバ

ドレンとフィラーの位置

フィラーとドレンの位置はデフケースのここです。ボルトサイズは双方24mmサイズです。車種やボディ形状により異なりますが、このクルマの場合ジャッキアップやスロープを使用しなくても作業スペースを確保できました。

オイルの抜き取り

まずはフィラーボルトを外します。最初にドレンを外してオイルを抜いてしまうと、万が一フィラーが緩められなかったときオイルを注入するのが困難になるからです。

無事フィラーが外れたらオイル受け皿をセット。ドレンを外し、オイルを抜きます。

オイルが完全に抜けるまで待ちます。

フィラーとドレンには銅パッキンが付いていますので、オイル交換ごとに新品にするのが良いと思います。※今回はドレンのみ新品パッキンで、フィラーは再利用しました。

オイル注入

パッキン面を掃除し、ドレンボルトを締め付けます。規定締め付けトルクが指定されていると思いますが、数値が不明でしたので手締めしました。

灯油ポンプ(通称ペコペコ)を使い、フィラーから指定オイルを注入します。灯油ポンプは硬いオイルでも注入可能!冬季でも入れた実績があります。

上記表の通り規定量は決まっていますが、フィラーから溢れたところが適正量となりますので、平らな所なら測って入れる必要はないと思います。

パッキン面を掃除し、フィラーを締め付けます。こちらも規定トルクが未確認でしたので手締めしました。

デフケース周りに付着したオイルをパーツクリーナーで掃除してデフオイルの交換は完了です!

まとめ

今回初めてエルフのデフオイル交換をしてみましたが、作業スペースが広かったのもあり、非常に簡単に交換することができました!躓いた点といえば、フィラー&ドレンボルトが固く閉まっており、緩めるのがちょっと大変だったくらいでしょうか。それに関してはスピンナーハンドルにパイプをかける事で緩める事ができたので安心しました。これからいすゞエルフのデフオイルをDIYで交換予定の方は参考になれば幸いです。

LINEで送る
Tweet

デフオイル, 交換
2018年7月9日(月) 最終更新日:2019年2月25日(月)  コメントorトラックバックはまだありません  エルフ(NKR66EA)
関連記事
  • いすゞ エルフ エアクリーナー交換方法 NKR66EA(4.3L/4HF1エンジン)
  • いすゞ エルフ ヘッドライトバルブ交換 24V LED
  • いすゞ エルフ ミッションオイル交換方法
  • いすゞ エルフ ナンバー灯交換 LED化
  • ワイパーゴム交換 5代目エルフ NKR66 標準キャブ
  • エルフに24Vハロゲンバルブ取り付け 小糸H4 ホワイトビームバージョン2 P0739W
  • 24V トラック バッテリー交換 いすゞ エルフ NKR66EA
  • いすゞエルフのタイヤを新品にしました 工賃やサイズは?

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« いすゞ エルフ ミッションオイル交換方法 ヘッドライトLED化でハイビームインジケーターが点灯しなくなったので対策 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ