DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > エルフ(NKR66EA) > いすゞ エルフ ウォッシャー液補充

いすゞ エルフ ウォッシャー液補充

LINEで送る
Tweet

いすゞエルフトラックNKR66EA(4.3L/4HF1エンジン/H14年式)のウォッシャー液補充をしてみました。同年式、同型式のトラックにお乗りの方の参考になれば幸いです。

目次

  • 1 ウォッシャータンクの場所
  • 2 レベルゲージ
  • 3 補充方法
  • 4 まとめ

ウォッシャータンクの場所

いすゞエルフトラックNKR66EA(4.3L/4HF1エンジン/H14年式)の場合、ウォッシャー液を補充するタンクは助手席側のドアを開けたところ。グローブボックス左下の位置にあります。

タンクのフタにはワイパーと噴水の様なマークが付いていますので、分かり易いと思います。

レベルゲージ

ウォッシャー液の補充量はタンク側面にあるレベルゲージ(透明なホース)から確認する事ができます。この画像は完全に空の状態でホースにウォッシャー液が入っていませんが、補充するとホースにウォッシャー液が上がってきます。

ウォッシャー液の濃度は、使用時期(季節)に合わせて希釈します。目安としては以下の通りとなりますが、注入するウォッシャー液により異なる場合がありますので、注入するウォッシャー液のラベルに記載されている希釈割合に従いましょう。

時期水道水純正ウォッシャー液
通常21
冬季11
厳寒地0原液を使用

補充方法

タンクのフタを開けウォシャー液を注入していきます。今回は原液を入れています。

ウォッシャー液をレベルゲージのMAXラインまで入れ、フタを閉めればウォッシャー液の補充は完了です。

今回は完全な空(MIN)状態から補充して、およそ1.5リットル位入った感じですね。

まとめ

ウォッシャー液は大体のホームセンターで安く売ってますので、ディーラーやクルマ屋さんにお願いして補充してもらうよりもお得になる事が多いと思います。いすゞエルフのウォッシャー液補充は簡単で、DIYでも出来ますので、チェレンジしてみてはいかがでしょうか。以上今回の記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

プロスタッフウインドウォッシャー液

posted with カエレバ
PROSTAFF(プロスタッフ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
LINEで送る
Tweet

ウォッシャー液, 補充
2018年9月21日(金) 最終更新日:2019年2月24日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  エルフ(NKR66EA)
関連記事
  • ダイハツ ムーヴ ウインドウォッシャー 補充方法 L150/160S型系
  • トラックのエアコンフィルター掃除 いすゞ エルフ
  • いすゞエルフ純正ブランクキー(合鍵)
  • いすゞエルフ ドア内張り外し方 2004年(平成14年式)
  • いすゞエルフ オーディオの外し方/カプラー形状
  • いすゞエルフトラック 内装掃除 ルーフ&ダッシュボード内等
  • 中華製トラック用24Vオーディオの端子作り
  • ケンウッド カスタムフィットスピーカー KFC-RS163(16cm)を買ってみた

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« いすゞ エルフ スピーカー交換方法 ケンウッドKFC-RS163 いすゞ エルフ ナンバー灯交換 LED化 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ