DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > エルフ(NKR66EA) > いすゞ エルフ ナンバー灯交換 LED化

いすゞ エルフ ナンバー灯交換 LED化

LINEで送る
Tweet

いすゞエルフトラックNKR66EA(4.3L/4HF1エンジン/H14年式)のノーマルナンバー灯を取り外し、LED化してみましたので、備忘録として交換方法を書き留めておきたいと思います。LED化することで、夜間の見た目は勿論のこと、消費電力が少なくなりますので、省エネ効果もあるはずです。


目次

  • 1 使用するLEDバルブのサイズ
  • 2 交換方法
    • 2.1 バルブの外し方
    • 2.2 バルブの取り付け
  • 3 取り付け後の様子

使用するLEDバルブのサイズ

この型式のエルフのナンバー灯は24VのS25シングルタイプ、ピン角180度となりますので、同じサイズのLEDバルブを用意しました。今回取り付けるLEDバルブは家にあったもので、発色はホワイトで、消費電力は2W。


SUPAREE正規品 S25 シングル球 LED バックランプ 3014SMD 54連 ホワイト ピン角180度 6000-6500K 12V/24V車用 1080LM 2個入り 一年保証付き

posted with カエレバ
SUPAREE
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

交換方法

ナンバー灯の球切れ、交換方法は取り扱い説明書にも記載されていますが、交換は超簡単ですので、説明書がなくても大丈夫かと思います。ちなみに取説ではカバーも外してバルブ交換をしていますが、実際にはカバーは外さなくても交換可能でした。

バルブの外し方

ここからは私が実際に行ったバルブ交換方法となります。まずはレンズを取り付けているプラスビスを外し、レンズを取り外します。


バルブを押しながら左に回し、手前へ引っ張るとバルブを取り外す事が出来ます。

こちらが取り外したノーマルバルブです。24Vの12Wと、新たに取り付けるLEDバルブの消費電力の6倍です。


バルブの取り付け

バルブの取り付け方は取り外しの逆となります。ソケットの溝とバルブの突起を合わせて押し込み、右に回してロックするだけです。この段階で点灯を確認し、あとはレンズカバーを元に戻してLEDバルブ交換は完了となります。慣れれば数分で出来るくらい簡単な作業かと思います!


取り付け後の様子

ナンバー灯をLED化した後の点灯の様子です。交換前は暖色でしたが、LED化することでクールな白色になりましたね!昼間だとちょっと分かりにくいですが、夜間点灯だと違いは歴然です!見た目よし、省エネ効果ありで満足です!エルフのナンバー灯交換やLED化は物凄く簡単ですので、LED化したり、球切れした際に、今回の記事が参考になれば幸いです。


LINEで送る
Tweet

24V, LED, ナンバー灯, 交換
2018年11月3日(土) 最終更新日:2019年4月4日(木)  コメントorトラックバックはまだありません  エルフ(NKR66EA)
関連記事
  • いすゞ エルフ ヘッドライトバルブ交換 24V LED
  • ヘッドライトLED化でハイビームインジケーターが点灯しなくなったので対策
  • エルフに24Vハロゲンバルブ取り付け 小糸H4 ホワイトビームバージョン2 P0739W
  • 24V トラック バッテリー交換 いすゞ エルフ NKR66EA
  • トラック用 24Vカーステレオ(1DIN)を中国から輸入
  • いすゞエルフ スモールランプ(車幅灯)交換 LED化
  • いすゞエルフ スピーカーと24Vオーディオの取り付け
  • トラックにETC取り付け パナソニック CY-ET926D 12V/24V対応

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« いすゞ エルフ ウォッシャー液補充 トヨタ SAI (サイ) ジャッキアップポイントの場所 画像付き »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ