DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > エルフ(NKR66EA) > いすゞエルフトラック 内装掃除 ルーフ&ダッシュボード内等

いすゞエルフトラック 内装掃除 ルーフ&ダッシュボード内等

LINEで送る
Tweet

割と気合を入れていすゞエルフトラックNKR66EA(4.3L/4HF1エンジン)の車内掃除をしました。元々現場系で使用されていた車両ですので、走行距離は少なくても汚れ方は酷いですからね。

ルーフ掃除

まずはルーフライニングを剥がして上から掃除していきます。この年式のエルフのルーフライニングはクリップを外すことで簡単に取り外せます。

普段目に見えないところですが、中はこんな風になっていました。一応防音材的なスポンジも貼ってありました。頼りないので何時かはデッドニングと防音処置も考えてます。

長い年月を重ね堆積した汚れがこびり付いていたのでアルカリ性洗剤を染みこませたタオルで綺麗に拭き取りました。

外したルーフライニングも綺麗に拭き拭き!

因みにこんな安っぽい感じのルーフライニングですが、品番から価格を調べてみると結構高価ですので、大切に使っていきたいと思います。

品番価格(税別)
897859862113,500

いすゞの呼び方だとヘッドライニングという呼び方のようですね。これが13500円とは高いですよね~!

ダッシュボード内の掃除

ルーフの掃除が終わったので今度はダッシュボードを全て取り外して、エアブローしたりタオルで拭いたりしてダッシュボード内を掃除しました。エアブローしたらホコリが半端ない位出てきてびっくりしましたね!16年分のホコリはやばいです!

ダッシューボードの取り外しは乗用車に比べれば比較的簡単でしたが、やっぱこういう作業は面倒です。

外したダッシュボード裏もこびり付いたホコリが酷かったのでケルヒャーで高圧洗浄しました(笑)ダッシュボードを高圧洗浄したのは生まれて初めてです。

エアコン吹き出し口も頑固なホコリが付着していたので高圧洗浄!複雑な形状で掃除し難い部品ですが、高圧洗浄なら簡単綺麗♪

折角ここまで分解したので、これらの送風パイプも全て外してケルヒャー高圧洗浄機のパイプクリーナーアタッチメントを使用し内部経路を綺麗に洗浄しました!

無論、こちらの配管も全て取り外して洗浄しました!作業終了後の送風は心なしかクリーンでしたね!

今回のお掃除はなかなかの効果、達成感のある作業内容でした!今度はシートを取っ払い、フロアのお掃除をする予定です。

LINEで送る
Tweet

ダッシューボード, ルーフライニング, 品番, 掃除, 純正
2018年7月1日(日) 最終更新日:2019年2月25日(月)  コメントorトラックバックはまだありません  エルフ(NKR66EA)
関連記事
  • いすゞエルフ純正ブランクキー(合鍵)
  • いすゞエルフトラックNKR66EA(4.3L/4HF1エンジン/H14年)用オイルフィルター
  • いすゞエルフトラック純正灰皿の価格と品番
  • いすゞエルフ ドア開閉スイッチ交換 NKR66EA(4.3L/4HF1エンジン/平成14年式)
  • いすゞエルフのシートとフロアを剥がして車内掃除
  • いすゞエルフNKR66EA バッテリーカバー交換
  • いすゞエルフトラックNKR66EA 荷台当てゴム交換
  • いすゞ5代目エルフNKR66 バッテリー取付金具の交換

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« モノタロウのオイル漏れ止め剤ストップリーク使ってみた いすゞ エルフ エンジンオイル交換方法 4.3L 4HF1 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ