DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ワゴンR(MH55S) > 新型ワゴンR ルームランプ交換 LED化

新型ワゴンR ルームランプ交換 LED化

LINEで送る
Tweet

ワゴンRのルームランプを社外品のLEDに付け替えてみました。今回付け替え作業したワゴンRはMH55S型ですが、MH35S/MH85S/MH95Sもやり方は同じだと思います。

取り付け車両

年式:2018年
型式:DAA-MH55S(1型)
エンジン型式:R06A-WA05A
トランスミッション:CVT(ジヤトコ製JF015E型)
駆動方式:FF(前2輪駆動)
グレード:ハイブリッドFX(25周年記念車/衝突被害軽減ブレーキ付き)
カラーコード:ZVC(スチールシルバーメタリック)

目次

  • 1 車種専用設計LEDルームランプ
  • 2 ルームランプ交換の準備
  • 3 フロントルームランプの交換
  • 4 リヤルームランプの交換
  • 5 夜間LEDルームランプ光具合

車種専用設計LEDルームランプ

今回取り付けるLEDルームランプはAmazonで購入したもので、車種専用設計品です。1年保証付き。


一個前の型のワゴンRやハスラーもルームランプ形状が同じ様で、そちらにも互換するみたいです。


付属品は前後ルームランプLED、取説、リムーバーです。ちなみに付属のリムーバーはワゴンRのルームランプを外すにはサイズが大き過ぎるので使えません。


大きい方がフロント用で(3チップSMD54発)、小さい方がリヤ用(3チップSMD29発)です。


裏面は基板保護のため厚めの両面テープが貼られていました。

ルームランプ交換の準備

ショート、ヒューズ切れを防ぐためボンネットを開けてバッテリーのマイナス端子を取り外します。

フロントルームランプの交換

フロントルームランプレンズは矢印のところ2箇所にマイナスドライバーなどを差し込み、こじってやることで取り外す事が出来ます。


マイナスドライバーなど、鋭利な物を使用する際は先端部にビニールテープなどを巻き付け、傷が付かないようにします。


マイナスドライバーで片側づつ慎重にこじると、レンズを外すことができます。


レンズが外れました。純正の管タイプバルブがこのように収まっています。


バルブを矢印の方向に押しながら金具から取り外します。


バルブを取り外す事が出来ました。


LEDは極性がありますので、取り付け向きを間違うと点灯しません。取り付ける前に一旦バッテリーアースを繋ぎ検電テスターで極性を調べます。調べた結果、車両前方の長い方の金具がプラス極性ですね。


LEDルームランプのソケット赤側線(+)が先ほど調べたプラス極側になるように取り付けます。


ダブついた線が邪魔になるのでソケットを回し、線を空間に追いやります。


LED基板裏側のテープを剥がします。


線が挟まらないようにLED基板を納めます。


一旦バッテリーアースを取り付け、点灯チェック。無事点灯しました!


レンズの端を車両後方側にはめてやります。


レンズ前方を上にパチンと押し込み、フロントルームランプの交換は完了です。


色が全然違いますね!ちょっと眩しすぎです(汗)因みに残光機能もしっかりと機能します。

リヤルームランプの交換

基本的にリヤのルームランプ交換もフロントと同様です。マイナスドライバーでこじってレンズを外します。


リヤのバルブはフロントと異なり横方向に取り付けられていますね。


バルブ持って矢印の方向に金具押し、バルブを取り外します。


リヤの取り付け金具の極性は↓画像の通りとなります。


極性を間違わないようにソケットを取り付け。


ソケットを回し、ダブついた邪魔な配線を空間に追いやります。


テープを剥がしてLED基板をセット、点灯確認。


レンズ端を車両後方に差し込みます。


車両前側のレンズを上にパチンと押し込みリヤのルームランプ交換完了。前後のルームランプ交換が完了したらバッテリーアースを元に戻すのも忘れずに!


リヤはSMD29発と、フロントよりも少ないとはいえ、やっぱり爆光です。目が眩みそう(笑)

夜間LEDルームランプ光具合

暗くなってから取り付けたLEDルームランプの光具合をチェックしてみると、、、


半端なく明るいですね。これだと明る過ぎのような感じがするので、暖色タイプのLEDがあるのであれば、そちらにすればよかったかもしれません!



とは言え、取り付けてしまったので、しばらくはこのLEDルームランプでよしとしましょう!

以上新型ワゴンRのルームランプの取り付けでした!ワゴンR、MH35S/MH55S/MH85S/MH95SにLEDルームランプを取り付け予定の方は参考になればと思います。

【保証付】車種専用 SMD LED ルームランプセット ワゴンR &スティングレー MH35S MH55S 専用 3チップ内蔵SMD 83連搭載 合計249連の強力発光 ホワイト 白発光【明るい 爆光 専用設計 ドレスアップ カスタム】【エムトラ】【RCP】
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング



LINEで送る
Tweet

LED, MH35S, MH55S, MH85S, MH95S, ルームランプ, 電装
2020年12月27日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  ワゴンR(MH55S)
関連記事
  • 新型ワゴンR ウォッシャー液補充 MH35S/MH55S/MH85S/MH95S(2017~)
  • LEDナンバー灯の接触不良改善
  • Koito 小糸 LEDヘッドライトH4 Hi/Lo 6500K P214KWT レビュー
  • ワゴンR ヘッドライト交換方法 小糸LEDヘッドランプ編 MH21S/22S
  • いすゞ エルフ ナンバー灯交換 LED化
  • 整備記録 ワゴンR ハイブリッドFX MH55S 2WD 2020.12~
  • ワゴンR MH55S 収納部に滑り止めラバーマット取り付け(傷防止)
  • ワゴンR MH55S 純正部品 品番リスト (自分用)

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ワゴンR サイドシルスカッフ部に3Mラップフィルム2080貼り付け(傷防止) 新型ワゴンR ポジションバルブ交換 IPF製LED MH55S »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ