『艶出し』タグの付いた投稿
ヘッドライトの黄ばみ取り ブルーマジックの使い方

メタルポリッシュ(金属磨き)で有名なブルーマジックですが、実はヘッドライトレンズ磨き専用のケミカルも販売しています。 今回は、その「ブルーマジックヘッドライトレンズ磨き」を使って、うちのハイゼットの黄ばんだ樹脂ヘッドライ…続きを読む
ブルーマジック業務用サイズを購入(約2kg入り)

現在C35にR32GT-R純正アルミのポリッシュバージョンを装着していますが・・・ 地のアルミのお手入れはめちゃめちゃ面倒ですね~!洗車後にブルーマジックで磨いても、ピカピカしている期間というのは僅かです。 ちょっと雨が…続きを読む
GT-R純正アルミホイール ポリッシュ 磨き

今から10年位前!?日産の走り屋系車両にR32GT-R純正アルミホイールを流用するのが結構流行りましたよね。 格好良いし、軽量だし、サイズも8J+30と優秀なアルミホイールだと思います。 現在でもオークションでよく見かけ…続きを読む
シフトノブ 掃除 磨き・艶出し

C35ローレルに取り付けているニスモのチタンシフトノブが、画像の通り、なんか艶が無く淀んでる感じがしたのでメンテナンスしてみました。 このチタンシフトノブは3年位前に、敢えて汚れの酷いものをオークションで安く落札し、ピカ…続きを読む
ブルーマジック ステンレスマフラー磨き 効果 艶出し・煤除去

C35ローレルのマフラー出口が煤で汚れていたので、お気に入りアイテム、「ブルーマジックメタルポリッシュ」で磨き、艶出し、煤取りをしました! マフラー出口は、ちょこっとメンテナンスを怠ると煤で汚れちゃうので、定期的なメンテ…続きを読む
ブルーマジックメタルポリッシュクリームを使ったステンレスマフラー磨き・艶出し作業

久しぶりにC35ローレルのステンレスマフラーのメンテナンスをしました。 ステンレスマフラーは艶があってナンボなんですが、最近はメンテナンスを怠り、澱み、腐りかけていましたw ってことでブルーマジックメタルポリッシュクリー…続きを読む
おすすめのブルーマジックレンズ磨きを使ったヘッドライト 黄ばみ、くすみ、曇り取りと防止

C35ローレルのヘッドライトがちょっとばかし曇ってきたというか、黄ばんできたのでいつものブルーマジックレンズ磨きを使って黄ばみを除去&予防する作業をしました。 プラスチックヘッドライトレンズの黄ばみ、くすみは紫外線が原因…続きを読む
ステンレスマフラー 磨き・艶出し方法 ブルーマジック

C35ローレルのライザーインクステンレスマフラーが煤(すす)汚れと焼けによる汚れが目立ってきたのでお掃除しました。マフラー出口が汚れてると洗車してもボロくみえちゃいますからね~!早めに対処しておきます。今回ステンレスマフ…続きを読む