DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ローレル(GC35) > 飛び石 フロントバンパー 補修・修理・塗装

飛び石 フロントバンパー 補修・修理・塗装

LINEで送る
Tweet

C35ローレルを洗車するたび、気になっていた飛び石痕の補修を行いました。飛び石と言いましても、僕のマシンの場合、かなりの重症です(笑)

画像をご覧いただければ、飛び石のダメージの多さが分かると思います。まるでソバカスですわ・・・

なんでこんなにも飛び石のダメージがあるのかというと、やはり高速道路の多用じゃないかと思います。

自分はそれほどでもないですが、僕以前のオーナーが高速道路ヘビーユーザーだったのが原因だと思います。最近は自分も結構高速使ってるというのもありますけども。
diy-carmaintenance291

タッチペンで補修

こんなに飛び石痕があると、もうバンパーパテ埋めして塗装しないと元通りにはなりません。ですので、半分諦めてます。

パーツクリーナーで脱脂して、タッチペンでちょちょっと補修して完了(雑)塗装がはがれた痕が見えなくなるだけでもパッと見は綺麗です。

ソフト99 タッチアップペン(筆塗り塗料)【N-37E】 NISSAN(ニッサン)・KL0・シルバーM <soft99>

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

因みにボンネットもかなりの飛び石被害があります。ボンネットはバンパーと違い、塗装皮膜の下は鉄ですので、飛び石痕から直ぐに錆が浮き出てきます。

バンパーよりも、シビアにタッチアップメンテナンスしないといけません。お金に余裕があれば全部塗りたいのが本音です(涙)
diy-carmaintenance292

グリルの塗装剥げも深刻

こちらも飛び石か塗装がお粗末なのか分かりませんが、塗装剥げが酷いですね。一度綺麗なグリルに交換しているので、後者の塗装の可能性が高いかと。

クラブSのグリルは水がたまりやすい構造ですので、塗装が傷むの早いのかも!?と推測します。
diy-carmaintenance294

高速道路を使用する限り、飛び石からは逃れられないとは思いますが、ラッピングシートとか貼ればいくらかマシなんですかね~!?でも、イベントカーでもないし、いちいちそんなことしてられません!

P.S.
フロントガラスも飛び石でクレーターだらけです。通販で売ってる安いガラス入れようか悩んでます(笑)安物の信頼性は不明ですのでちょっと怖いですね。

LINEで送る
Tweet

外装, 飛び石補修
2015年3月23日(月) 最終更新日:2019年2月25日(月)  コメントorトラックバックはまだありません  ローレル(GC35)
関連記事
  • C35ローレル サイドバイザー外してみた結果
  • 強力両面テープの残った糊(のり)を剥がす方法を検証
  • サイドバイザー取り外し後の下処理作業
  • ナンバーボルト錆予防・対策でステンレス化
  • C35ローレルクラブSの泣き所グリルの塗装剥げ
  • 車体 下回り塗装 シャーシブラックで防錆
  • フェンダー 錆 タッチペン 補修
  • タイロッド調整方法 緩ませ方・締め方 アライメント調整 日産車全般

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« エンジンルーム清掃 洗剤+水洗い ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE) »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ