DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > その他 > 輸入したアルミホイールが到着 送料・梱包状態は!?

輸入したアルミホイールが到着 送料・梱包状態は!?

LINEで送る
Tweet

この前の記事でセカイモン(Sekaimon)で自動車アルミホイールの輸入にチャレンジしてみたということをお伝え致しましたが、本日商品が無事到着しましたので報告です。

目次

  • 1 商品が届くまでの日数(納期)
  • 2 梱包・商品の状態
  • 3 国際送料
  • 4 合計金額

商品が届くまでの日数(納期)

セカイモンで商品を購入したときの案内メールでは納期約1ヶ月と記載されていましたが、本日到着!

注文してから約2週間で手元に届きました!出品者の方が迅速に対応してくれたのだと思います。

ちなみに輸入先はアメリカではなくドイツです!
sekaimon (1)

梱包・商品の状態

海外の荷物梱包は雑とか、中身が説明と異なる事があるとか聞きますが、僕が今回購入した商品はこんな感じにプチプチ(エアパッキン)もしっかりしていて、丁寧な梱包で到着しました。
sekaimon (2)

4本全て商品の状態を確認しましたが、掲載されていた説明文、画像の通りでした!一安心です。
sekaimon (3)

セカイモンでは一定の条件が揃えば返品も可能ですが、今回はその必要は無いですね!
sekaimon (5)

梱包の状態はこちらの動画でもご覧いただけます。

国際送料

今回購入したのは自動車ホイール18インチ8J×4本なので大きさはかなりのもの、4個口発送でした。

それがヨーロッパから空輸でくるのだから、相当送料がかかるのだろうと覚悟をしていました。

なお、ヨーロッパから僕の自宅までにかかる国際送料は着払いという形でした。

そして気になる送料は50159円でした~!これは想像より安かったので安心しましたね!配送業者はクロネコヤマト国際宅急便。このような伝票は初めて見ました。
sekaimon (4)

合計金額

ということで初めてのホイール輸入はトラブルなく上手くいきましたが、合計いくらお金がかかったのか計算してみました。
無題

商品代金:57,766円
セカイモン手数料:8,664円
EU内送料:15,404円
国際送料:50,159円

合計:131,993円

商品代金よりも手数料、送料のほうが高くなっちゃってますね(笑)

しかし日本に流通しにくい物を入手することができたので、個人的にはすごく満足です!

また何かめぼしい物があれば、セカイモン(Sekaimon)活用したいと思ってます!

LINEで送る
Tweet

オークション攻略, セカイモン, ホイール, 梱包, 輸入, 送料
2016年4月26日(火) 最終更新日:2019年2月25日(月)  1 件のコメントorトラックバック  その他
関連記事
  • セカイモンでホイール輸入してみた
  • オークションで得する方法 手数料無料の銀行口座・ネットバンクの活用(落札・出品)
  • ヤフオク出品 複数画像(写真)を掲載する方法を知って落札率アップ!
  • 電動灯油ポンプ 分解・改造 方法 モーターの高回転化 EP-304BC
  • 激安スタッドレスタイヤを探せ(155/65 14インチ軽サイズ)
  • トミカ トランスフォーマー オプティマスプライム ブラックver.
  • ホームセンター おすすめ エンジンオイル カストロールXF-08 5W-40
  • 第44回 東京モーターショー2015 画像集 日産ブースなど

コメント / トラックバック 1 件

:流用ホイールの購入金額 | NV350キャラバンの全て|2016年12月14日(水)

[…] 詳しくはこちらをご覧いただけると分りやすいかと思います→輸入したアルミホイールが到着 送料・梱包状態は!? […]

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« イクリプスカーナビの取り外し AVN-G03 ピカールでアルミホイール磨き  »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ