JB23ジムニー3型のシフトパネル(シフトインジケーター)の照明が球切れしたので交換修理します。

目次
照明(電球)の取り外し方
センターコンソール側面のビス計4本をプラスドライバーで取り外します。

センターコンソールを持ち上げて取り外します。(シフトレバーが邪魔な場合シフトレバーをLの位置にしておく)

シフトパネルカバー前側のツメ1箇所を外します。

シフトパネルカバー後方2箇所に刺さっているツメを外すようにカバーを持ち上げ取り外します。

シフトパネル照明の電球は青い線の先端部に付いています。

これはシフトパネル裏側の画像。照明が付いているソケットを反時計回りに回すと取り外す事が出来ます。

シフトパネルからソケットを取り外した状態。

電球を引き抜き、電球に被せてある緑色のゴムキャップを取り外します。シフトパネルの電球はT5サイズが採用されているようですね。

取付け方
今回は純正品を使用せず、家にあった小糸製メーター球12V1.2w(T5サイズ)を使用することにしました。

電球に緑色のキャップを被せてソケットに装着、点灯確認。

あとは取り外しの逆手順で分解したパーツを取付けていくだけとなります!照明復活しました!

コメント