DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > エルフ(NKR66EA) > いすゞエルフ ドア開閉スイッチ交換 NKR66EA(4.3L/4HF1エンジン/平成14年式)

いすゞエルフ ドア開閉スイッチ交換 NKR66EA(4.3L/4HF1エンジン/平成14年式)

LINEで送る
Tweet

本来エンジンを切って鍵をつけたままドアを開けた時だけ「ピーピー」警告音が鳴りますが、ドアを閉めていても「ピーピー」警告音が止まりません。なんでだろう!?と思ってドア開閉スイッチを見てみると、スイッチが欠けて破損していました。

多分ここのスイッチが壊れていて、ドアを閉めても警告ブザーが止まらなくなっているんだと予想。しかしどうやったらここが壊れるのか不思議です(笑)現場車あるあるですね。予想もしないところが故障します!

目次

  • 1 ドアスイッチの品番と価格
  • 2 交換方法
  • 3 結果

ドアスイッチの品番と価格

ということで、とりあえずここのドアスイッチ部品を購入、交換してみることにしました。部品は左右共通で、1個650円でした。品番は以下の通りです。

名称品番価格
ドアスイッチ8-97855032-3650円(税抜)

交換方法

スイッチを固定しているビス1本を緩めて取り外し、カプラーを抜くとスイッチは取り外せます。

新しいスイッチのカプラーを繋ぎます。

ビス止め固定すれば交換作業は完了です。

結果

新しいドアスイッチにし、鍵をつけたままドアを閉めると、警告音はしなくなりました。無事解決できて何よりでした!同じような症状がある方は参考になれば幸いです。

LINEで送る
Tweet

品番, 純正
2018年5月19日(土) 最終更新日:2019年2月25日(月)  2 件のコメントorトラックバック  エルフ(NKR66EA)
関連記事
  • いすゞ5代目エルフNKR66 バッテリー取付金具の交換
  • いすゞエルフトラックNKR66EA(4.3L/4HF1エンジン/H14年)用オイルフィルター
  • いすゞエルフ純正ブランクキー(合鍵)
  • いすゞエルフトラック純正灰皿の価格と品番
  • いすゞエルフトラック 内装掃除 ルーフ&ダッシュボード内等
  • いすゞエルフNKR66EA バッテリーカバー交換
  • いすゞエルフトラックNKR66EA 荷台当てゴム交換
  • いすゞ純正最大積載量ステッカー2000kg(2トン) 品番と価格

コメント / トラックバック 2 件

:マッハ☆イッタ|2018年5月19日(土)

灰皿がスイッチの8倍もするなんて信じられませんね(;´∀`)

一度使うと、臭いが取れないんですよね~( ´ー`)y-~~

:破壊班|2018年5月19日(土)

マッハ☆イッタさん
まじでびびりました(笑)今後は必ず価格を聞いてから部品調達します!
臭いは完全に消えましたが、痛い出費でしたw

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« いすゞエルフトラック純正灰皿の価格と品番 いすゞエルフ ドア内張り外し方 2004年(平成14年式) »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ