DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > 工具・道具 > 洗車タオル(セーム皮) 吸水性復活 洗浄・洗い方

洗車タオル(セーム皮) 吸水性復活 洗浄・洗い方

LINEで送る
Tweet

洗車の拭き上でいつも使っている洗車タオル(セーム皮・ユニセーム)の吸水性が落ちてきたのと、あからさまに汚れが酷くなってきたのでセーム皮を洗浄する事にしました。洗えば吸水性が復活する予定ですw
Car washing towel1

セーム皮の洗い方

今回洗浄するセーム皮、ユニセームの容器を見ると洗浄方法が記されていました。水温60度以下で洗剤を使用して洗うとのこと。今回はキッチンにあった中性洗剤を使用。
Car washing towel2

お湯と洗剤を使い、ゴシゴシ手洗いしたら凄い汚れが落ちました!水も真っ黒です。
Car washing towel3

汚れが落ちたらしっかりすすいで完了!洗う前と比べて吸水性復活&見た目でも分かるほどセーム皮が綺麗になりました。保管する際は水分を含ませた状態にするのもお忘れなく!
Car washing towel4

普段洗車の拭き上げで酷使するセーム皮は知らない間に油汚れなどが付着し、吸水性が落ちてしまっている場合があります。そんな時はセーム皮を買い換える前に、一度セーム皮を洗浄してみる事をおすすめします!吸水性も復活します!

今回洗浄したユニセームのトリビア

どこのカー用品店、ホームセンターでも必ずと言って良いほど販売されているオレンジの洗車タオル、ユニセームですが、これを製造販売してる会社って意外と知られていないかもしれません。なんとこのユニセームは三菱鉛筆株式会社産でした!

自分も長年使っていて初めて気が付きましたw驚きです!

uni [ ユニ ] 合成セーム革 ユニセーム

posted with カエレバ
ユニ工業(uni)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
LINEで送る
Tweet

洗車
2014年4月16日(水) 最終更新日:2019年2月24日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  工具・道具
関連記事
  • 激安マグネットドレンボルトを作る方法を思いついた!?ダイソーで見つけた便利グッズ・超強力ネオジム磁石
  • ダイソー マグネットトレー (磁石皿)
  • デフオイル 交換の必需品 ドレンプラグ 13mm
  • 全自動門型洗車機で洗車すると傷が付くのか!?
  • アルミフロアジャッキ3t(トン) ARCAN(アルカン) レビュー HJ3000JP
  • マキタ充電式LEDスタンドライトML805レビュー14.4V/18V/AC100V
  • TONE プレセット形 トルクレンチ T4MN140 開封レビュー
  • アストロプロダクツ 輪止め 2トン 買ってみた

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 自動車メーカー 社名の由来・歴史 タイロッド調整方法 緩ませ方・締め方 アライメント調整 日産車全般 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ