DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > ローレル(GC35) > セルスター GPSレーダー探知機 データ更新

セルスター GPSレーダー探知機 データ更新

LINEで送る
Tweet

凄く凄く久しぶりに、セルスターGPSレーダー探知機「ASSURA・VA-210E」のデータ更新をしました。セルスターのデータは2ヶ月に一度更新されています。データ更新を怠ると知らない土地に行ったとき、新しくできたオービスに引っかかる恐れがあるので、本当は忘れずに2ヶ月に一回更新がベストですね・・・
diy-carmaintenance441

かんたんダウンロードによる更新方法

まずはレーダー本体に入っているmicroSDを取り外します。
diy-carmaintenance442

僕のパソコンはmicroSDスロットはなく「SD」スロットしかないので、アダプターを使います。
diy-carmaintenance443

パソコンにSDをセットしたら「マイセルスター」からダウンロードしたデータ更新用アプリを起動します。
diy-carmaintenance444

アプリを起動させたら、自分が使っている機種(画面左上)を選択し「かんたんダウンロード」ボタンを押します。すると、SDカードが挿してあるドライブを問われるので、該当のドライブを選択し、書き出しボタンをクリック、最後にOKをクリック。これでデータ更新されSDカードに保存されました!簡単ですね!以下動画です。参考になれば幸いです。

パソコンの画面上でもデータ更新情報が確認できます。
diy-carmaintenance445

データ更新したSDカードを本体にセットして電源を入れると、自動で最新データに更新されます。
diy-carmaintenance446

最後に本当に最新データになったのか、レーダー探知機本体で確認して、全ての作業は完了です!2ヵ月後忘れずにまた更新できるとよいですね(笑)多分忘れる・・・
diy-carmaintenance447

LINEで送る
Tweet

GPSレーダーデータ更新
2015年6月13日(土) 最終更新日:2019年2月25日(月)  2 件のコメントorトラックバック  ローレル(GC35)
関連記事
  • セルスター GPSレーダー探知機 データ更新方法・ASSURA・VA-210E
  • ファンベルト 調整・交換 方法 コンプレッサー(エアコン)編 RB25DET
  • C35ローレルメダリスト前期のフロントウインカークリア化方法
  • ライザーインクステンレスマフラー 静音仕様の音動画(エンジン始動・空吹かし音) RB25DET NEO6
  • C35ローレルクラブSの泣き所グリルの塗装剥げ
  • シリコンスプレーでエンジンルームの艶出し
  • イクリプスのカーナビ AVN-G03 取り付け準備
  • C35ローレル サイドウインカー球切れ交換作業

コメント / トラックバック 2 件

:?はてな|2019年5月14日(火)

セルスターのダウンロードGPSは、どうゆうふうに使えるのか?
今の状況ですと使えないかもしれません。

:??何か|2019年8月4日(日)

意外にもGPSdownload無料が使えないので、もっと、調べて、研究をしてみようと思いました。メーカレーダーがセルスターに関して。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ブルーマジック業務用サイズを購入(約2kg入り) ハンドルカバーの取付け方法 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ジムニー(JB23W)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ