DIYカーメンテナンス


我が家で所有しているクルマの修理やメンテナンス記録を綴っているブログです。訪問者様に少しでも役立つ情報があれば幸いです!
  • ホーム
  • いすゞエルフ
  • 工具・道具
  • NV350専用ブログ
  • 日常DIYブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
DIYカーメンテナンス > その他 > トヨタ アクア ボンネットの開け方 (AQUAD AA-NHP10)

トヨタ アクア ボンネットの開け方 (AQUAD AA-NHP10)

LINEで送る
Tweet

親戚のアクアDAA-NHP10の冬支度、スタッドレスタイヤ交換をしてきました。

アクアのジャッキアップポイントの場所などは過去記事にてアップ済みですのでよろしかったらご覧下さいませ。

少し前に夏タイヤに交換したばかりと思っていたらもう冬タイヤの季節!!時の流れが早く感じます。
diy-carmaintenance(583)

Amazonで買ったスロープと電動インパクトでサクッとタイヤ交換!コンプレッサーでエア充填!やっぱ道具は大事(笑)
diy-carmaintenance(584)

汗もかかずに作業は完了。もちろん増し締めは手締めです。全てインパクトレンチというのは流石に危険です。
diy-carmaintenance(585)

アクアのボンネット開けてみた。

さてここからが今回の本題です。タイトルどおりアクアのボンネットの開け方です。

一般の方は(自分含む)あまりボンネットを開ける機会は少ないですが、ウォッシャー液を入れるなどの作業くらいはDIYで行いところ。

そのようなときはボンネットを開ける必要が出てきます。

現在若者の車離れもあり、くるまのボンネットの開け方も分からない方も多いと聞きます。そんな方々に少しでも参考になれば幸いです。

とはいっても凄く簡単です!!3ステップでOKです!

1.運転席の右側のレバーを引く

2.ボンネットの隙間から見えるレバーを押しながらボンネットを上げる

3.上げたボンネットを支持棒で固定

以下参考動画ですのでよろしかったらご覧下さい。

見え難いレバー

開け方はいたって簡単ですが、しいて言えばボンネットロックレバーの位置が分かり難いといったところでしょうか。場所はエンブレムの真後ろ辺りです。
diy-carmaintenance(586)

別角度から見るとわかりやすいですね!
diy-carmaintenance(587)

レバーを上に押すとロックが解除され、ボンネットが開くという事ですね!
diy-carmaintenance(588)

以上、アクアのボンネット開け方講座的なものでした!参考になれば幸いです。

ボンネットの閉め方についてはこちらの記事を参考にしていただければと思います。

LINEで送る
Tweet

DAA-NHP10, アクア, トヨタ, ボンネット, 開け方
2015年12月1日(火) 最終更新日:2020年12月13日(日)  1 件のコメントorトラックバック  その他
関連記事
  • トヨタ アクア(AQUA) 12月マイナーチェンジ
  • トヨタ アクアのタイヤ交換
  • トヨタ アクア ジャッキアップポイントの場所(画像)
  • アクア AQUA テールランプの交換 外し方
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
  • C35ローレル ボンネットの開け方と閉め方【動画】
  • トヨタ SAI のタイヤ交換
  • トヨタ純正オプション カードホルダー 品番 サイズ

コメント / トラックバック 1 件

:車のポジションランプ(スモール)を自分で交換してみた | やってみたログ|2018年1月3日(水)

[…] […]

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« KTC 工具の手入れ・洗い方を検証 ディッキーズ つなぎ サイズ合わせ 選び方 身長・体重 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備記録
  • エルフ(NKR66EA)
  • ワゴンR(MH55S)
  • ワゴンR(MH21S)
  • ハイゼット(S210V)
  • ムーヴ(L160S)
  • ローレル(GC35)
  • パジェロミニ(H56A)
  • その他
  • バイク
  • 自転車
  • 工具・道具
  • 洗車・ケミカル用品
  • フォトギャラリー
  • 噂の真相(車)

アーカイブ

人気記事

  • ガレージジャッキ オイル交換 方法・エア抜き
  • タイロッドエンド ブーツ交換方法
  • ビードの上げ方 上がらないときの対処方法
  • シリコンスプレーの使い方・用途 車・バイクのメンテナンスにおすすめ
  • ホイールナット 規定締付けトルク一覧
  • ホンダ ディオ ヘッドライト交換方法 AF-62 HONDA Dio
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換したら上がらない!? その原因とは!
  • ホンダDio(ディオ) AF62 オイル交換方法
  • エアフロ不調(故障) 症状・改善 RB25DET NEO6
  • ボンネットの開け方・閉め方ムーヴ(MOVE)
スポンサーリンク

ブックマーク

  • NV350キャラバンの全て

Copyright© 2021 DIYカーメンテナンス. All rights reserved.

ページトップへ