前回の続き、今回はダイハツやトヨタ、スバルのブース等へと突入です!
レクサスLEXUS
レクサスブースへとやってきました!

ド派手なエアロ!

RC F!

RX450h

イケメン外国人!?がお似合い!

ブリヂストンBridgestone
石橋タイヤ!今では世界最大手タイヤメーカー!

BMWを展示。

エアーレスタイヤ!いつかはこんなタイヤが街中で見られるんでしょうね~!

スバルSUBARU
スバルブース。

WRX S4 SporVita(スポルヴィータ)

インプレッサ5ドアコンセプト。

XV

VIZIV FUTURE CONCEPT

究極のロードゴーイングカーS207

BRZ GT300

コンチネンタルContinental
通過のみ・・・時間おしてたんでw

ボッシュBOSCH
こちらも通過のみ。

日立オートモティブシステムズ
長い社名・・・スルー!

ダイハツDAIHATSU
ダイハツブースへ到着!

屋台のような車!その名もTENPO!そのまんまです!

サイド観音開きのドア!ヒナタ!

トヨタTOYOTA
トヨタのブースへ!

KIROBOっていう小型ロボットが活躍!?

KIKAI。機械みたい!キカイダー!?

水素自動車キター!

MIRAI

MIRAIの内装。

TOYOTA FCV PLUS

手前から、C-HR コンセプト、プリウス、S-FR

ラリーカー

ランクル

わざとらしい泥!?映画トラック野郎の泥がかかるシーンを思い出しましたw

派手なカラーのプリウス。

プリウス多すぎ。

こちらは豊田自動織機のブース。

1DG-FTVエンジン。

1VD-FTVエンジン。

NGK日本特殊陶業
スパークプラグでお馴染み。

秒速通過・・・

三菱電機
X AUTO

三菱・・・でかい会社ですね~。戦車も作ってますしw

レイブリックRAYBRIG
ライト、照明でお馴染み。

トネTONE
工具メーカーですね~!自分も持ってます。

多彩なカラーの工具箱。

昔はこんな色は考えられなかったですね。

クッソでかいトルクレンチ。確かトネブースじゃないところだったと思います。

グッドイヤーGoodyear
グッドイヤーブース!

すんごいトレッドパターン!

タイヤで発電する時代が来る模様!

モーフィングタイヤ。

ヨコハマタイヤYOKOHAMA
ヨコハマタイヤブース。

多くのコンセプトカーにも提供。

ファルケンタイヤFALKEN
ファルケンタイヤ!どのメーカーもこんな感じのトレッドパターンですね~!

自分はアゼニスST115を好んで履いてました!

ランドローバーLANDROVER
ランドローバーブース。

レンジローバー。

ジャガーJAGUAR
ジャガーブース!横田じゃないよ!?

ALL-NEW XF S – NEW FOR 2016

NEW XE S – NEW IN 2015

と、今回の画像整理はここまでです。続きはまたそのうちアップしたいと思います。
コメント